ひきしめる【引き締める】
[共通する意味] ★まわりから圧力を加えて、すきやゆるみをなくす。きつくする。[英] to tighten[使い方]〔締める〕(マ下一)▽ボルトを締める▽首をしめて殺す▽帯をしめる▽ねじを締める...
ひきしまる【引き締まる】
[共通する意味] ★すきやゆるみがなくなる。きつくなる。[使い方]〔締まる〕(ラ五)▽皮ひもは乾くと締まる▽首がしまって絶命する▽口もとが締まっていて好感が持てる顔〔引き締まる〕(ラ五)▽引き締...
しぼる
[共通する意味] ★締めつけて中の液体を出す。また、そういう動作をする。「絞る」「搾る」とも書く。[英] to squeeze[使い方]〔しぼる〕(ラ五)▽ぞうきんをしぼる▽みかんをしぼってジュ...
くたばる
[共通する意味] ★力尽きてひどく疲れる。[英] to be tired out; to be exhausted[使い方]〔ばてる〕(タ下一)〔くたばる〕(ラ五)〔へたばる〕(ラ五)〔へばる〕...
へばる
[共通する意味] ★力尽きてひどく疲れる。[英] to be tired out; to be exhausted[使い方]〔ばてる〕(タ下一)〔くたばる〕(ラ五)〔へたばる〕(ラ五)〔へばる〕...
にらみつける
[共通する意味] ★鋭い目つきでじっと見る。[英] to glare (at)[使い方]〔にらむ〕(マ五)▽学生は不満げに先生の顔をにらんだ〔にらみつける〕(カ下一)▽怒りをこめた目でにらみつけ...
ほゆう【保有】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...
しょじ【所持】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...
しょぞう【所蔵】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...
ゆうする【有する】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...