かな【仮名】
[共通する意味] ★日本で漢字から作られた音節文字。[英] kana; the Japanese syllabary[使い分け]【1】「仮名」が、総称。【2】「平仮名」は、「あ、い、う、え、お…...
きめい【記名】
[共通する意味] ★自分の氏名を書くこと。または、書かれた氏名そのもの。[英] a signature[使い方]〔署名〕スル▽結婚の誓紙に署名する▽署名運動〔記名〕スル▽署名は記名捺印(なついん...
げいめい【芸名】
[共通する意味] ★文筆、芸能などで名のる、本名以外の名前。[英] a pen name[使い方]〔筆名〕▽筆名で評論を発表する〔ペンネーム〕▽二通りのペンネームを使い分ける〔雅号〕▽風雅な雅号...
こうめい【高名】
[共通する意味] ★世間に名前がよく知られていること。[英] famous; celebrated[使い方]〔有名〕(名・形動)▽画家としても有名な小説家▽有名人〔知名〕(名・形動)▽知名の士▽...
こめい【古名】
[共通する意味] ★古い呼び方。[英] an old name[使い方]〔古名〕▽琵琶(びわ)湖の古名は近江(おうみ)の海だ〔古称〕▽いろくずはうろこの古称である
しこな【四股名】
[共通する意味] ★文筆、芸能などで名のる、本名以外の名前。[英] a pen name[使い方]〔筆名〕▽筆名で評論を発表する〔ペンネーム〕▽二通りのペンネームを使い分ける〔雅号〕▽風雅な雅号...
しめい【氏名】
[共通する意味] ★姓と名。名字と名前。[英] a name[使い方]〔氏名〕▽住所氏名を忘れずに書くこと▽氏名不詳〔姓名〕▽姓名を名のる▽姓名判断[使い分け] 通常は「氏名」が使われるが、名前...
しょめい【署名】
[共通する意味] ★自分の氏名を書くこと。または、書かれた氏名そのもの。[英] a signature[使い方]〔署名〕スル▽結婚の誓紙に署名する▽署名運動〔記名〕スル▽署名は記名捺印(なついん...
じつめい【実名】
[共通する意味] ★本当の名前。[英] one's real name[使い方]〔本名〕▽森鴎外(おうがい)の本名は森林太郎という〔実名〕▽実名で手記を発表する[使い分け]【1】「本名」は、芸名...
じょめい【除名】
[共通する意味] ★仲間からはずすこと。[英] expulsion[使い方]〔排斥〕スル▽日本製品の排斥運動▽外国人を排斥する〔排他〕▽排他的な雰囲気▽排他主義〔除名〕スル▽会費の滞納が続いたの...