かめ【甕】
[共通する意味] ★陶磁器、金属などの、中を広くつくった容器。[英] a pot[使い方]〔壺〕▽小さな壺を一輪ざしに使う▽骨(こつ)壺▽砂糖壺〔甕〕▽甕で水を運ぶ▽水甕▽みそ甕[使い分け]【1...
らっぱのみ【らっぱ飲み】
[共通する意味] ★水や酒などを勢いよく飲むこと。[英] drinking at a gulp[使い方]〔ぐい飲み〕スル▽冷や酒を三杯続けてぐい飲みした〔一飲み〕▽杯(さかずき)を一飲みに干す▽...
ていたく【邸宅】
[共通する意味] ★大きくて立派な家。[英] a mansion[使い方]〔邸宅〕▽りっぱな邸宅が並んでいる▽彼は大邸宅に住んでいる〔豪邸〕▽一度でいいから豪邸に住んでみたい〔屋敷〕▽立派な屋敷...
とくり【徳利】
[共通する意味] ★酒を入れる、口が小さく、くびの細長い容器。[英] a sake bottle[使い方]〔徳利〕▽一升徳利〔銚子〕▽お銚子をつける[使い分け]【1】「徳利」は、「銚子」よりも大...
ひとのみ【一飲み】
[共通する意味] ★水や酒などを勢いよく飲むこと。[英] drinking at a gulp[使い方]〔ぐい飲み〕スル▽冷や酒を三杯続けてぐい飲みした〔一飲み〕▽杯(さかずき)を一飲みに干す▽...
やしき【屋敷】
[共通する意味] ★大きくて立派な家。[英] a mansion[使い方]〔邸宅〕▽りっぱな邸宅が並んでいる▽彼は大邸宅に住んでいる〔豪邸〕▽一度でいいから豪邸に住んでみたい〔屋敷〕▽立派な屋敷...
さんがい【惨害】
[共通する意味] ★いたましい災い。[英] heavy damage[使い方]〔惨害〕▽北国は豪雪による惨害に見舞われた▽今度の大水害で大きな惨害をこうむった〔惨禍〕▽戦争は計り知れない惨禍を残...
かいほう【快報】
[共通する意味] ★よろこばしいしらせ。[英] good news[使い方]〔吉報〕▽作品が入賞したという吉報を受けた〔朗報〕▽新薬はこの病気に悩んでいた人々に朗報をもたらした▽優勝の朗報〔快報...
さんか【惨禍】
[共通する意味] ★いたましい災い。[英] heavy damage[使い方]〔惨害〕▽北国は豪雪による惨害に見舞われた▽今度の大水害で大きな惨害をこうむった〔惨禍〕▽戦争は計り知れない惨禍を残...
ぐいのみ【ぐい飲み】
[共通する意味] ★水や酒などを勢いよく飲むこと。[英] drinking at a gulp[使い方]〔ぐい飲み〕スル▽冷や酒を三杯続けてぐい飲みした〔一飲み〕▽杯(さかずき)を一飲みに干す▽...