ようぼう【容貌】
[共通する意味] ★頭部の前面の形や様子。[使い方]〔顔付き〕▽厳しい顔つきの検察官▽痛い所をつかれて顔つきが一瞬変わった〔顔立ち〕▽端正な顔立ちの歌舞伎(かぶき)役者〔容貌〕▽容貌自慢のモデル...
ぱくつく
[共通する意味] ★食物を勢いよく食べる。[英] to bolt (down)[使い方]〔かきこむ〕(マ五)▽昼食はお茶づけをかきこむだけですませた〔ぱくつく〕(カ五)▽夢中でおやつをぱくつく[...
どうたい【胴体】
[共通する意味] ★頭・首・手足を除いた体の中心部分。[英] the trunk[使い方]〔胴〕▽胴が短く足の長い人▽胴にベルトをしめる〔胴体〕▽ダックスフントは胴体の長い犬だ▽攻撃をうけて船の...
どう【胴】
[共通する意味] ★頭・首・手足を除いた体の中心部分。[英] the trunk[使い方]〔胴〕▽胴が短く足の長い人▽胴にベルトをしめる〔胴体〕▽ダックスフントは胴体の長い犬だ▽攻撃をうけて船の...
かおつき【顔付き】
[共通する意味] ★頭部の前面の形や様子。[使い方]〔顔付き〕▽厳しい顔つきの検察官▽痛い所をつかれて顔つきが一瞬変わった〔顔立ち〕▽端正な顔立ちの歌舞伎(かぶき)役者〔容貌〕▽容貌自慢のモデル...
かおだち【顔立ち】
[共通する意味] ★頭部の前面の形や様子。[使い方]〔顔付き〕▽厳しい顔つきの検察官▽痛い所をつかれて顔つきが一瞬変わった〔顔立ち〕▽端正な顔立ちの歌舞伎(かぶき)役者〔容貌〕▽容貌自慢のモデル...
かきこむ
[共通する意味] ★食物を勢いよく食べる。[英] to bolt (down)[使い方]〔かきこむ〕(マ五)▽昼食はお茶づけをかきこむだけですませた〔ぱくつく〕(カ五)▽夢中でおやつをぱくつく[...
いじる
[共通する意味] ★目的もなしに、指先でなでたりひねったりする。[英] to play with[使い方]〔いじる〕(ラ五)▽授業中に髪をいじる〔まさぐる〕(ラ五)▽手持ちぶさたでハンカチをまさ...
やしん【野心】
[共通する意味] ★ひそかに抱く大きな望み。大それた望み。[英] ambition[使い方]〔野心〕▽野心をいだく▽野心家〔野望〕▽野望をいだく▽敵の野望を打ち砕く[使い分け]【1】二語とも、分...
きりょう【器量】
[共通する意味] ★能力や性質からみた、人間の大きさ。[使い方]〔器量〕▽指導者としての器量に欠ける▽上に立つ者としての器量を備える〔度量〕▽彼を許せるほどの度量はない▽度量の大きな人[使い分け...