たんりょ【短慮】
[共通する意味] ★思慮などが浅いこと。[英] shallow(ness); superficiality[使い方]〔浅慮〕▽すべては私の浅慮の致すところです〔浅薄〕(名・形動)▽学識の浅薄なる...
ばあたり【場当たり】
[共通する意味] ★計画された中での本来的な事物や行為でなく、その場限りで臨時に間に合わせること。[使い方]〔応急〕▽とりあえずは応急の措置をとる▽応急的な処置〔代用〕スル▽代用のものでその場を...
しや【視野】
[共通する意味] ★目に見える範囲。[英] a field of vision[使い方]〔視野〕▽惑星が望遠鏡の視野に現れる▽眼病で視野が狭窄(きょうさく)した〔視界〕▽雲が切れ視界が開けた▽野...
あさい【浅い】
[意味] 表面・外面から底・奥までの距離が短い。[英] shallow⇔深い[使い方]〔浅い〕(形)▽浅いプール▽浅い皿▽この川は浅い[補足]◇「認識が浅い」「思慮が浅い」「経験が浅い」のように...
けいはく【軽薄】
[共通する意味] ★物の考え方などが浅く、おろかなさま。[使い方]〔浅はか〕(形動)▽浅はかにも自分が一番だと思っている〔軽薄〕(名・形動)▽そんな恰好(かっこう)をすると軽薄に見える▽流行を追...
あさはか【浅はか】
[共通する意味] ★物の考え方などが浅く、おろかなさま。[使い方]〔浅はか〕(形動)▽浅はかにも自分が一番だと思っている〔軽薄〕(名・形動)▽そんな恰好(かっこう)をすると軽薄に見える▽流行を追...
ふはく【浮薄】
[共通する意味] ★物の考え方などが浅く、おろかなさま。[使い方]〔浅はか〕(形動)▽浅はかにも自分が一番だと思っている〔軽薄〕(名・形動)▽そんな恰好(かっこう)をすると軽薄に見える▽流行を追...
ひじょう【非情】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...
むじひ【無慈悲】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...
れいこく【冷酷】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...