えんえん【炎炎】
[共通する意味] ★火が燃えるさま。[英] to flare up(めらめら燃える)[使い方]〔めらめら〕(副)▽紙がめらめらと燃える▽乾いた薪(まき)の束がめらめら燃え上がった〔炎炎〕(形動(...
かえん【火炎】
[共通する意味] ★物が燃えたときに出る光と熱。[使い方]〔火〕▽雨でたき火の火が消えた▽なべを火にかける▽火の手があがる▽火の消えたように寂しくなる▽火を通す▽火を出す(=火事を起こす)〔炎〕...
きえん【気炎】
[共通する意味] ★激しくわき立ち、燃え上がるような意気、精神。[英] hot blood[使い方]〔熱血〕▽未開拓の分野の研究に熱血を注ぐ▽熱血漢〔気炎〕▽彼の気炎におしまくられた▽怪気炎[使...
ほのお【炎】
[共通する意味] ★物が燃えたときに出る光と熱。[使い方]〔火〕▽雨でたき火の火が消えた▽なべを火にかける▽火の手があがる▽火の消えたように寂しくなる▽火を通す▽火を出す(=火事を起こす)〔炎〕...