ぎょじょう【漁場】
[共通する意味] ★漁業が行われる水域。[英] a fishing ground[使い方]〔漁場〕▽カツオの漁場に着く〔漁区〕▽漁区の割り当て▽漁区内で操業する[使い分け]【1】「漁場」は、漁業...
しょうひ【消費】
[共通する意味] ★金品、時間、力などをあることのために使ってなくす。[英] consumption[使い方]〔消費〕スル▽電力の消費をおさえる▽時間をむだに消費するな▽消費者〔費やす〕(サ五)...
あんしん【安心】
[共通する意味] ★気がかりなことがなくなり、心が落ち着くこと。[英] peace of mind[使い方]〔安心〕(名・形動)スル▽あの人と一緒なら安心だ〔安堵〕スル▽安堵の表情が浮かぶ[使い...
しょくぜん【食膳】
[共通する意味] ★食事をするときに料理や器物を並べて載せる台。また、その料理。[英] a table; a tray[使い方]〔膳〕▽座るとすぐに膳が運ばれた▽お膳にひじをついて食事をするな〔...
そそくさ
[共通する意味] ★慌ただしいさま。[英] hurriedly[使い方]〔そそくさ〕(副)▽旗色が悪くなりそそくさと席を立つ〔あたふた〕(副)スル▽不意をつかれてあたふたする[使い分け]【1】「...
あたふた
[共通する意味] ★慌ただしいさま。[英] hurriedly[使い方]〔そそくさ〕(副)▽旗色が悪くなりそそくさと席を立つ〔あたふた〕(副)スル▽不意をつかれてあたふたする[使い分け]【1】「...
ききょう【帰郷】
[共通する意味] ★郷里へ帰ること。[英] to go〔come〕home[使い方]〔帰省〕スル〔帰郷〕スル〔里帰り〕スル[使い分け]【1】「帰省」は、都会に出て来た者が、故郷へ短期間帰る場合に...
さとがえり【里帰り】
[共通する意味] ★郷里へ帰ること。[英] to go〔come〕home[使い方]〔帰省〕スル〔帰郷〕スル〔里帰り〕スル[使い分け]【1】「帰省」は、都会に出て来た者が、故郷へ短期間帰る場合に...
きせい【帰省】
[共通する意味] ★郷里へ帰ること。[英] to go〔come〕home[使い方]〔帰省〕スル〔帰郷〕スル〔里帰り〕スル[使い分け]【1】「帰省」は、都会に出て来た者が、故郷へ短期間帰る場合に...
めあて【目当て】
[共通する意味] ★行き着く対象とする事柄、所。[英] an aim; the point[使い方]〔目的〕▽目的を遂げる▽研究の目的で渡米した〔目当て〕▽ちゃんとした目当てがある▽目当ての品物...