ひとりがてん【独り合点】
[共通する意味] ★よく確かめないで、勝手に分かったつもりになること。[英] a hasty conclusion[使い方]〔早のみ込み〕スル▽説明が終わらないうちに早のみ込みして飛び出して行っ...
はやとちり【早とちり】
[共通する意味] ★よく確かめないで、勝手に分かったつもりになること。[英] a hasty conclusion[使い方]〔早のみ込み〕スル▽説明が終わらないうちに早のみ込みして飛び出して行っ...
しきべつ【識別】
[共通する意味] ★物事の性質、種類などを区別すること。[英] discernment[使い方]〔識別〕スル▽暗くてだれか識別できない▽色や形を識別する能力〔鑑別〕スル▽ひなの雌雄を鑑別する〔鑑...
とくしん【得心】
[共通する意味] ★他人の考えなどを理解して、心から受け入れること。[英] assent[使い方]〔納得〕スル▽こんなやり方では納得できない▽納得がいくまで話し合う▽双方納得ずくで別れる〔得心〕...
かんしき【鑑識】
[共通する意味] ★物事の性質、種類などを区別すること。[英] discernment[使い方]〔識別〕スル▽暗くてだれか識別できない▽色や形を識別する能力〔鑑別〕スル▽ひなの雌雄を鑑別する〔鑑...
かんべつ【鑑別】
[共通する意味] ★物事の性質、種類などを区別すること。[英] discernment[使い方]〔識別〕スル▽暗くてだれか識別できない▽色や形を識別する能力〔鑑別〕スル▽ひなの雌雄を鑑別する〔鑑...
がてん【合点】
[共通する意味] ★他人の考えなどを理解して、心から受け入れること。[英] assent[使い方]〔納得〕スル▽こんなやり方では納得できない▽納得がいくまで話し合う▽双方納得ずくで別れる〔得心〕...
なっとく【納得】
[共通する意味] ★他人の考えなどを理解して、心から受け入れること。[英] assent[使い方]〔納得〕スル▽こんなやり方では納得できない▽納得がいくまで話し合う▽双方納得ずくで別れる〔得心〕...
かるはずみ【軽はずみ】
[共通する意味] ★言動に慎重さを欠くさま。[英] rashness; hastiness[使い方]〔軽はずみ〕(名・形動)▽軽はずみな言動▽確かめもせずに非難するとは軽はずみにもほどがある〔軽...
けいそつ【軽率】
[共通する意味] ★言動に慎重さを欠くさま。[英] rashness; hastiness[使い方]〔軽はずみ〕(名・形動)▽軽はずみな言動▽確かめもせずに非難するとは軽はずみにもほどがある〔軽...