ふっとう【沸騰】
[共通する意味] ★液体が熱せられて煮え立つ。[英] to boil[使い方]〔沸く〕(カ五)▽やかんのお湯が沸く〔沸騰〕スル▽沸騰した湯を注ぐ〔たぎる〕(ラ五)▽ストーブの上のやかんの湯がたぎ...
うわっぱり【上っ張り】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
わきあがる【沸き上がる】
[共通する意味] ★液体が勢いよく沸騰する。[英] to bubble up[使い方]〔沸き立つ〕(タ五)▽沸き立った熱いお湯で紅茶をいれる〔沸き上がる〕(ラ五)▽火を消し忘れて風呂(ふろ)が沸...
わきかえる【沸き返る】
[共通する意味] ★液体が勢いよく沸騰する。[英] to bubble up[使い方]〔沸き立つ〕(タ五)▽沸き立った熱いお湯で紅茶をいれる〔沸き上がる〕(ラ五)▽火を消し忘れて風呂(ふろ)が沸...
わきたつ【沸き立つ】
[共通する意味] ★液体が勢いよく沸騰する。[英] to bubble up[使い方]〔沸き立つ〕(タ五)▽沸き立った熱いお湯で紅茶をいれる〔沸き上がる〕(ラ五)▽火を消し忘れて風呂(ふろ)が沸...
たぎる
[共通する意味] ★液体が熱せられて煮え立つ。[英] to boil[使い方]〔沸く〕(カ五)▽やかんのお湯が沸く〔沸騰〕スル▽沸騰した湯を注ぐ〔たぎる〕(ラ五)▽ストーブの上のやかんの湯がたぎ...
にたつ【煮立つ】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
かっぽうぎ【割烹着】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
キッチン
[共通する意味] ★食べ物の調理をする部屋。[英] a kitchen[使い方]〔台所〕▽料理を台所から運ぶ▽台所に立つ▽台所仕事〔キッチン〕▽ダイニングキッチン(=食堂を兼ねた台所)〔勝手〕▽...
めやす【目安】
[共通する意味] ★可能なかぎり近づけようとする基準。[英] the target[使い方]〔目標〕▽売り上げが目標に達する▽塔を目標に行けばすぐ見つかる〔目安〕▽これを漢字使用の目安とする▽目...