シック
[共通する意味] ★上品であかぬけているさま。しゃれているさま。[使い方]〔シック〕(形動)▽秋はシックに装いたい▽シックなマダム〔エレガント〕(形動)▽エレガントな令嬢▽エレガントな身のこなし...
かない【家内】
[共通する意味] ★夫婦のうちの、女性の方。女性の配偶者。[英] a wife[使い方]〔妻〕(つま)▽妻の座を守る▽妻をめとる▽政治家の妻▽妻と一緒に旅行した〔家内〕▽家内がいつもお世話になっ...
さいくん【細君】
[共通する意味] ★夫婦のうちの、女性の方。女性の配偶者。[英] a wife[使い方]〔妻〕(つま)▽妻の座を守る▽妻をめとる▽政治家の妻▽妻と一緒に旅行した〔家内〕▽家内がいつもお世話になっ...
せいとう【正当】
[共通する意味] ★正しいこと。[使い方]〔正当〕(名・形動)▽正当な判決▽正当な判断▽正当な発言〔是〕▽彼の説を是とする▽国是▽党是[使い分け]【1】「正当」は、客観的価値観から、正しい、もっ...
ふうひょう【風評】
[共通する意味] ★世間の人々が、その良し悪しなどについて、うわさ話として論議し、言い広めた評価。また、そのうわさ話。[英] reputation[使い方]〔評判〕▽新作が評判になる▽町で評判の...
じんぶつ【人物】
[共通する意味] ★その人に備わっている性質や品位。[英] personality; character[使い方]〔人柄〕▽作品に人柄が表われている▽彼の人柄にひかれる▽人柄のいい人〔人物〕▽悪...
せひょう【世評】
[共通する意味] ★世間の人々が、その良し悪しなどについて、うわさ話として論議し、言い広めた評価。また、そのうわさ話。[英] reputation[使い方]〔評判〕▽新作が評判になる▽町で評判の...
かんゆう【勧誘】
[共通する意味] ★ある行動をするように人に働きかけること。[英] to tempt[使い方]〔勧誘〕スル〔誘惑〕スル[使い分け]【1】「誘い」は、良いことでも悪いことでも、いろいろなことに関し...
きこえ【聞こえ】
[共通する意味] ★世間の人々が、その良し悪しなどについて、うわさ話として論議し、言い広めた評価。また、そのうわさ話。[英] reputation[使い方]〔評判〕▽新作が評判になる▽町で評判の...
ゆうわく【誘惑】
[共通する意味] ★ある行動をするように人に働きかけること。[英] to tempt[使い方]〔勧誘〕スル〔誘惑〕スル[使い分け]【1】「誘い」は、良いことでも悪いことでも、いろいろなことに関し...