しぶい【渋い】
[共通する意味] ★舌を刺す味。[英] bitter[使い方]〔苦い〕(形)▽僕は苦いくらいのコーヒーが好きだ〔渋い〕(形)▽この柿(かき)は渋くて食べられない[使い分け]【1】「苦い」は、焦げ...
ねむたい【眠たい】
[共通する意味] ★眠りを欲している状態である。[英] sleepy; drowsy; somnolent《文語》[使い方]〔眠い〕(形)▽眠い目をこする▽徹夜したので眠くてたまらない〔眠たい〕...
すいま【睡魔】
[共通する意味] ★眠いこと。眠りたいという気分。[英] sleepiness; drowsiness[使い方]〔眠気〕▽眠気を催す▽眠気がさしてくる▽顔を洗って眠気を覚ます▽眠気覚まし〔睡魔〕...
むじゃき【無邪気】
[意味] 素直でなんの悪気もないこと。世俗にそまっていない、汚れやわだかまり、飾り気のない素直な気持ちを表わす。[英] innocence[使い方]〔無邪気〕(名・形動)▽幼児の無邪気な笑顔▽子...
じがお【地顔】
[共通する意味] ★化粧をしていない生地(きじ)のままの顔。[英] unpainted face[使い方]〔素顔〕▽化粧をするより素顔の方が美しい〔地顔〕▽地顔を生かす化粧▽幼い地顔がのぞく[使...
こころくばり【心配り】
[共通する意味] ★手落ちや手抜かりのないよう気をつけること。[英] consideration; care[使い方]〔配慮〕スル〔心配り〕スル〔気配り〕スル〔心遣い〕スル〔気遣い〕(名・形動)...
はいりょ【配慮】
[共通する意味] ★手落ちや手抜かりのないよう気をつけること。[英] consideration; care[使い方]〔配慮〕スル〔心配り〕スル〔気配り〕スル〔心遣い〕スル〔気遣い〕(名・形動)...
きくばり【気配り】
[共通する意味] ★手落ちや手抜かりのないよう気をつけること。[英] consideration; care[使い方]〔配慮〕スル〔心配り〕スル〔気配り〕スル〔心遣い〕スル〔気遣い〕(名・形動)...
とりかえす【取り返す】
[共通する意味] ★失ったものなどを再び手に入れる。[英] to recover[使い方]〔取り返す〕(サ五)▽失った信用を取り返す〔取り戻す〕(サ五)▽落ち着きを取り戻す▽意識を取り戻す[使い...
きづかい【気遣い】
[共通する意味] ★手落ちや手抜かりのないよう気をつけること。[英] consideration; care[使い方]〔配慮〕スル〔心配り〕スル〔気配り〕スル〔心遣い〕スル〔気遣い〕(名・形動)...