わしょ【和書】
[共通する意味] ★日本で出版された本。[英] a Japanese book[使い方]〔和書〕▽和書を専門に扱う古書店〔和本〕▽古い和本が蔵から見つかる[使い分け] 特に、江戸時代までの国内の...
わほん【和本】
[共通する意味] ★日本で出版された本。[英] a Japanese book[使い方]〔和書〕▽和書を専門に扱う古書店〔和本〕▽古い和本が蔵から見つかる[使い分け] 特に、江戸時代までの国内の...
ようしょ【洋書】
[共通する意味] ★西洋で出版された本。[英] a foreign book[使い方]〔洋書〕▽洋書を専門に商う店〔洋本〕▽蔵書の中に洋本も見られる[使い分け] 「洋書」の方が一般的。「洋本」に...
ようほん【洋本】
[共通する意味] ★西洋で出版された本。[英] a foreign book[使い方]〔洋書〕▽洋書を専門に商う店〔洋本〕▽蔵書の中に洋本も見られる[使い分け] 「洋書」の方が一般的。「洋本」に...