出典:gooニュース
Android用Amazonアプリストアが8月終了
Amazonアプリストアは、同社が提供するゲームやモバイルアプリをダウンロードできるプラットフォーム。Fire TVやFireタブレット向けに展開しているAmazonアプリストアとAndroidデバイス全般で利用できる「Android用Amazonアプリストア」などが用意されており、今回終了するのはAndroid用Amazonアプリストアとなる。
Amazonアプリストア、Windows向けに続いてAndroid向けストアもサービスを終了
AmazonアプリストアがAndroid向けのサービスを終了することが明らかになった。
AmazonのAndroidアプリストア、8月20日にサービス終了
米Amazonは2月20日(現地時間)、2011年に立ち上げたAndroidアプリストア向けのアプリ開発者に対し、同日から新しいアプリの申請を受け付けなくなると告知した。アプリストアは、8月20日に終了する。 ユーザー向けのサポートページでは、Android端末上ではアプリストアにアクセスできなくなり、ダウンロードしたアプリの動作について「保証いたしかねます」と説明している。
もっと調べる