出典:gooニュース
放課後児童クラブで“1カ月賞味期限切れ”のおやつ提供 現時点で健康被害は確認されず 兵庫・姫路市
兵庫県姫路市は1日、市内の放課後児童クラブで賞味期限が1カ月ほど切れたおやつを提供していたと発表しました。現時点で健康被害は確認されていません。 先月24日、姫路市立別所放課後児童クラブで、児童31人に提供するおやつの揚げせんべいの数が足りなかったために保管していた前回分の余りを出したところ、賞味期限が2月13日だったことが分かりました。
放課後児童クラブで賞味期限切れおやつ提供 姫路市 利用した小学生の一部に
放課後児童クラブから利用者全員に口頭、電話で謝罪した。同課は市内の全クラブに対し、保管するおやつの賞味期限を定期的に確かめ、提供前にも確認を徹底するよう注意喚起した。
児童クラブ利用料 石狩市、7万7千円過徴収
【石狩】市は24日、2019~24年度に市内の放課後児童クラブを利用した18人について、本来適用される利用料の減免措置を行わず計7万7千円を過徴収していたと発表した。...
もっと調べる
出典:教えて!goo
児童クラブ(学童)の中身にショックを受けました
今年から1年生の娘が学童に行き始めました。1学期の間は、放課後の2、3時間だったので、友だちと仲良く遊んで過ごしていたようです。 ただ、夏休みに入り、どうも様子が変。聞いてみ...
児童クラブ指導員の子供に対する態度について
閲覧ありがとうございます。 私は小2と小3の女の子の母親です 母子家庭なのでフルタイムで働いており、 子供2人は放課後児童クラブに行かせています 小3の長女に対する指導員の態度なの...
児童クラブで海水浴に行きます。何か良いゲームはありますか?
7月末に児童クラブ恒例の海水浴があります。 今年、係りになっており、海水浴でするゲームを企画しなくてはなりません。 何か、楽しいゲーム(子供たちに景品つき)はありませんか?...
もっと調べる