出典:gooニュース
三菱商事、資源価格下落響き減益も商社首位奪還 伊藤忠など3社は増益を確保 3月期決算
純利益は、資源価格の下落などが影響した三菱商事、三井物産の上位2社が減益となった。ただ三菱商事は一過性利益が寄与し、2年ぶりに商社トップの地位を奪還した。非資源分野が堅調だった伊藤忠商事、住友商事、丸紅の3社は増益を確保した。三菱商事がこの日発表した25年3月期の純利益は前期比1・4%減の9507億円。
三菱商事、今期26%減益見込む LNGの価格下落などで
Nobuhiro Kubo[東京 2日 ロイター] - 三菱商事は2日、2026年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前年比26.4%減の7000億円になるとの見通しを発表した。円高の影響や前年度に発生した豪州原料事業の炭鉱売却益の反動、液化天然ガス(LNG)関連事業で価格下落などを見込む。
不二製油<2607>、伊藤忠商事<8001>傘下で植物性油脂精製・販売のフランスPROVENCE HUILESを子会社化
今回傘下に収めるPROVENCE HUILES S.A.Sは伊藤忠商事のフランス子会社で、不二製油として事業戦略上、重要な位置付けである高オレイン酸ひまわり油など機能性の高い植物油を取り扱っており、高付加価値油脂の安定供給につながると判断した。取得価額は非公表。取得予定日は2025年4月28日。PROVENCE HUILESの全株式を取得する。
もっと調べる