あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
《「さんか」とも》山と河。また、山や河のある自然。「ふるさとの―」
さんがきんたい【山河襟帯】
山が襟のように囲み、河が帯のように流れて、自然の要害をなすこと。また、その地勢。
出典:青空文庫
・・・は、たちまち幾百里の山河を隔てた、京畿の地まで喧伝された。それか・・・ 芥川竜之介「貉」
・・・木腥丘を余す 数里の山河劫灰に付す 敗卒庭に聚まる真に幻矣 ・・・ 内田魯庵「八犬伝談余」
・・・を感じなくなった。 山河月色、昔のままである。昔の知人の幾人かは・・・ 国木田独歩「河霧」
もっと調べる
出典:教えて!goo
燕はやかへりて山河音もなし、句切れなし俳句ですか?
加藤楸邨の俳句です。 この句って句切れなしですか?ありですか? もしありだったらその句切れの種類を教えてください。 よろしくお願いします。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る