出典:gooニュース
寒波のピーク過ぎる 山沿い中心に雪 なだれに注意《新潟》
ピークは過ぎましたが山沿いを中心に雪が降っています。気象台はなだれに注意を呼び掛けています。歩道まで雪が押し寄せる長岡市。この3連休はも山沿いを中心に大雪となりました。午前10時現在の積雪は魚沼市守門で381センチ津南町で374センチなどとなっています。
北部山沿い中心に23日夜遅く~24日明け方に雪の予想 中南部は23日夕方から雪雲が流れ込む所も【雪のシミュレーション掲載】
長野地方気象台によりますと、長野県内は、JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)による雪雲が西日本に流れ込む影響などを受け、北部山沿いを中心に雪が降る所がある見込みです。中部と南部でも西側から雪雲が流れ込み、雪が降る所がありそうだということです。
山沿い積雪3メートル超の新潟県で“自動除雪ロボット”の開発が進む《新潟》
除雪作業中の事故を防ごうと長岡市では自動で除雪を行うロボットの開発が進められています。どんなロボットなのでしょうか?除雪ロボット「ユキゾー」力強く雪を押し出す赤いロボット。ながおかメイカーズ・クラブが開発した除雪ロボット「ユキゾー」です。搭載されたAIが三角コーンを認識しながら、指定された範囲の除雪を自動で行うことができます。
もっと調べる