府の警察。また、府の警察本部。「大阪―」
出典:gooニュース
特殊詐欺、死亡事故多発…大阪府警副本部長が警察官を激励
交通死亡事故や特殊詐欺の発生を防ごうと、大阪府警の津田隆好副本部長が24日、現場で警戒にあたる警察官を激励した。大阪府内では昨年、交通事故での死者数が141人で全国ワーストだった。特殊詐欺も11月末までで1848件確認され、被害額は約28億円。件数、被害額ともに前年の1年間の数字を大きく上回った。今年に入っても発生が続いており、府警は警戒を強化。
留置場で当直中に“飲酒” 大阪府警の留置管理担当の男性警察官 内部報告で発覚 呼気からアルコール検出
大阪府警の留置管理を担当する男性警察官が、当直勤務中に酒を飲んでいたことが分かりました。 大阪府警によると去年12月、東淀川警察署の留置管理の男性警察官について、「留置場に酒を持ち込んでいる」などと内部報告があり、呼気からアルコールが検出されました。 男性警察官は「夏頃から酒を飲んでいた」などと話し、大阪府警は処分を検討しています。
当直勤務中に“飲酒” 大阪府警の留置管理担当の男性警察官「去年の夏から酒飲んでいた」 内部報告で発覚
大阪府警の留置管理業務を巡っては2022年、殺人事件の容疑者が留置場で自殺し、留置担当の署員が嘘の巡回記録を作成したなどの問題が明らかになっています。
もっと調べる