出典:gooニュース
木工教室で鍋敷き作り 6月7日 寒川北部公民館で〈茅ヶ崎市・寒川町〉
寒川町北部公民館(寒川町宮山2820の1)で6月7日(土)、「木工教室~鍋敷きをつくろう」が開催される。午前9時から午後1時まで。寒川町内に在住または在勤の人が対象。湘南さむかわラジオの理事長兼MCの今井静二さんが講師を務め、木枠の中にタイルを敷き詰めて、オリジナルデザインの鍋敷きを製作する。当日は、油ふきに使用する古タオルを持参すること。要予約。先着14人。
道内火事相次ぐ 恵庭市で木工製品作業場建物ほぼ全焼 電線などに延焼し停電も 札幌市内でも住宅焼ける
恵庭市では木工製品の作業場が焼けたほか札幌市清田区では住宅からも火がでました。 14日午後4時半すぎ、恵庭市泉町にある木工製品などを造る作業場で「建物から黒煙が出ている」と消防に通報がありました。
木工や溶接学べるシェア工房「KILTA yokohama」が再始動 イベントも
約60平方メートルの施設内には、手持ち丸のこやボール盤、スポット溶接機、プラズマ切断機など電動工具を一式用意して、利用者が木工や溶接をできるようにしている。家具から空間までを共につくる「DIT(Do it together)」がコンセプトで、「つくれる人」を増やすためにインストラクターの育成やワークショップにも力を入れてきた。
もっと調べる