出典:gooニュース
伊豆縦貫道 河津下田道路でトンネル着工式 鈴木知事「観光・防災に必要な道路」
伊豆縦貫道・河津下田道路は2023年に河津七滝IC~河津逆川ICが開通し、現在 下田北IC(仮称)までの工事が進められています。 8日はこの区間に設けられる約200mのトンネルの着工式が行われ、鈴木知事は「伊豆半島の観光に加え防災の観点からも必要な道路」と重要性を語るとともに工事の安全を祈りました。
静岡・伊豆縦貫自動車道 河津~下田間の2つ目のトンネルの着工式が行われる
静岡県の伊豆縦貫自動車道、河津~下田間の2つ目のトンネルの着工式が開かれ、工事の安全を祈りました。 着工式では鈴木康友知事や沿線の市長町長らが鍬入れをして、工事の安全を祈りました。 河津と下田を結ぶおよそ13キロの区間では、2年前に河津桜トンネルを含む3㎞が開通し運用が始まっています。今回着工したのは下田市に延びる区間の2つ目のトンネルで、長さが212㍍。
早春のお花見の定番『河津桜』は開花遅れるも…見頃はいつ?
静岡で始まった「河津桜まつり」。ただ、今年は開花が遅れています。そうした中、都内ですでに桜が咲いている場所を発見しました。
もっと調べる
出典:教えて!goo