gooトップページで「PS5」購入権が当たる抽選を実施中!
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 公債・社債などの券面。
2 「額面金額」の略。「―を割る」
3 書画の掛け額。また、その表面。
4 (比喩的に)外から見えるかたち。特に、内実とは違う見せかけ。「彼の賛辞は―通りには受け取れない」
がくめんかかく【額面価格】
⇒額面金額
がくめんかぶ【額面株】
会社の定款に一株の金額が定められており、株券に額面金額の記載されている株式。平成...
がくめんかぶしき【額面株式】
⇒額面株
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・地の新聞を、日ごとに額面に挿んで掲げた。表三の面上段に、絵入りの・・・ 泉鏡花「小春の狐」
・・・字を横に書き、いわば額面の文字を左の方から読む趣向にするものあり・・・ 福沢諭吉「小学教育の事」
・・・冊に五枚一組袋入りの額面用名画というブルジョア画家の画の複製が景・・・ 宮本百合子「『キング』で得をするのは誰か」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る