出典:gooニュース
コレクター必見!説明書の有無から入手経路までリストで管理。Win向け『レトロゲーム ソフトウェア所有リスト』無料公開
川崎技術研究所は5月13日、レトロゲームのコレクションを記録し、管理するためのフリーウェア『レトロゲーム ソフトウェア所有リスト』のWindows版を公開しました。対応機種の追加もOK『レトロゲーム ソフトウェア所有リスト』は、「ファミリーコンピュータ」や「スーパーファミコン」といったレトロゲームのコレクションを記録・管理できるソフトです。
“名物コレクター”も… もはや「過去の産物」になったカタログの“本当の存在意義”とは
そんな紙のカタログに魅了された所謂カタログコレクターも多く、「コレクター」だけに最低でも2部(閲覧用・保存用)、できれば3部(閲覧用・保存用・予備)欲しいという人も少なくありません。
コレクターたちが必ず立ち寄る、高円寺のモンスターショップ「SAFARI」の秘蔵古着を公開!
SAFARIに行けばヴィンテージならなんでも揃う。都内のみならず、いまや国内外からヴィンテージファンが集まりそのセレクト力に定評があるヴィンテージの有力ショップ。ヴィンテージウエアの品揃えは言わずもがなモンスター級だ。 高円寺から世界にヴィンテージカルチャーを発信。 いまや世界中のヴィンテージバイヤーが高円寺を歩き回ることでも知られるヴィンテージカルチャーに突出
もっと調べる