じゅけいしゃ【受刑者】
確定判決に基づいて刑の執行を受けている者。 [補説]自由刑(懲役・禁錮・拘留)についていうことが多く、死刑の言い渡しを受けて拘置されている者は死刑確定者と呼ぶ。
じゅけいしゃいそうじょうやく【受刑者移送条約】
《「刑を言い渡された者の移送に関する条約」の略称》欧州評議会(CE)が1983年に作成、1985年に発効された多国間条約。外国において刑を言い渡された者を母国へ移送する手続きなどについて定めたもの。母国で刑に服する機会を与え、社会復帰を円滑に進めることを目的とするが、外国人受刑者の増加を抑制するねらいもある。日本は平成15年(2003)に加入。国内法として国際受刑者移送法を制定している。 [補説]日本政府は同条約に非加入の中国に対して二国間での受刑者移送条約の締結協議を申し入れている。犯罪人引き渡し条約とあわせて実務者協議を行っている。
じゅけいしゃしょぐうほう【受刑者処遇法】
平成17年(2005)に制定され翌年施行された「刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律」の略称。平成18年(2006)改正に伴い「刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律」(刑事収容施設法)に改題された。
出典:gooニュース
【何が…】受刑者に遺族が思いを伝える『心情伝達制度』開始1年…更生への期待と浮かび上がる“課題” 「過去のことは忘れる」心無い言葉に「希望は100%打ち壊された」
原因を作ったやつが、のうのうといけしゃぁしゃぁと、『俺は過去のことを忘れる』って言っているんですから、恐れ入ります」 取材班は、穂積受刑者に回答の真意を直接尋ねるべく、刑務所に向かいましたが、「受刑者の状況などを考慮し、面会は認められない」として取材は叶いませんでした。
飯塚幸三元受刑者は不安だった? 遺族・松永拓也さんに託された後悔 池袋乗用車暴走事故【インタビュー後編】
だからこそ大切にしているこだわりが、飯塚元受刑者の家族から新たな事実を聞くことにも、つながっていた。インタビュー後編となる本記事では、飯塚元受刑者たちとの向き合い方についても問いを重ねた。
「塀のない刑務所」を整備へ…“受刑者が刑務所の職場に通いながら社会復帰目指す”提言書を日本財団が法相に提出
具体的には、社会に開かれた都市型の刑務所を想定し、受刑者は刑務所の外にある職場に通勤したり、施設に併設したカフェで働いて地域とのつながりを持ち、段階的な社会復帰を目指すとしています。法務省は提言書を受け、新制度に向け検討していくとしています。
もっと調べる