出典:gooニュース
山形知事選の無効票、前回の3倍…大差決着の見込みで「意思表示の意味なし」と考えた可能性
1月26日投開票の山形県知事選で、候補者名を記さなかったり候補者以外の名前などを書いたりした「無効票」は6939票となり、2021年の前回選(2310票)の3倍に上ったことが、県選挙管理委員会への取材でわかった。現職の圧倒的優位が見込まれた選挙戦に、意思表示の意味がないと考えた有権者がいた可能性がある。 県選管によると、無効票のうち「白票」が6割超の4527票。次いで、「無関係
昨シーズンのウイング論争決着を目指す
FIAが、2025年シーズン初めから、リヤウイングの屈曲について、より厳格なテストを実施すると、全F1チームに対して警告した。さらにFIAは、フロントウイングに関して追加のたわみテストを6月のスペインGPで導入することも通達した。 2024年のチャンピオン、マクラーレンは、検査にパスしながら走行中にウイングの柔軟性を活用する方法を見つけ出したことで、パフォーマンス改善を成し
テニス「デ杯」英国戦が今日決着 初日は西岡が白星も錦織が敗戦し1勝1敗
テニスの男子国別対抗戦「デビス杯」予選1回戦、日本―英国戦は1月31日、兵庫・ブルボンビーンズドームで初日の競技を行い、1勝1敗だった。今日1日正午から2日目が行われ、先に3勝した方が勝者となる。 初日は世界ランキング67位の西岡良仁(ミキハウス)が日本のシングルス1番手務め、同129位のビリー・ハリスと対戦した。 1メートル93と長身の相手に第1セット
もっと調べる