出典:gooニュース
農相、昨年末から備蓄米放出議論 店頭価格の高騰で
江藤農相は31日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を放出できるようにする新制度について、スーパーなどの店頭価格の高騰を踏まえ、昨年末から議論を始めたと明らかにした。農水省は31日午後に開かれる省内の審議会で、コメ価格安定に関する基本指針の変更を決定する構え。基本指針では、備蓄米の放出の在り方も定めている。
鳥インフル拡大 農相「過去に経験ない」 千葉県ではニワトリ15%殺処分
今年に入って鳥インフルエンザの感染が急拡大しています。2年前の「エッグショック」の再来もあるのでしょうか。江藤拓農林水産大臣は「過去に例のない状況だ」と危機感を強めています。■養鶏業者「恐怖に駆られる」
対中牛肉輸出の早期再開へ協議継続と農相
【北京共同】江藤拓農相は17日、訪問先の北京で韓俊農業農村相と会談し、日本産牛肉の対中輸出再開の前提となる協定の早期発効に向け意思疎通を継続する考えで一致した。江藤氏が記者団に明らかにした。
もっと調べる