アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 時事英語辞典
  3. 索引「せい」
せ72
  • せい38
    • せいか7
    • せいさ2
    • せいし5
    • せいた4
    • せいち1
    • せいて3
    • せいね2
    • せいふ2
    • せいゆ1
    • せいぎ2
    • せいじ7
    • せいぶ2
  • せか4
  • せき7
  • せっ3
  • せと1
  • せら3
  • せる2
  • せれ4
  • せろ1
  • せん9

時事英語辞典の索引「せい」

  • せいかつこんきゅうしゃ【生活困窮者】

    a destitute [needy] person;the destitute [needy]《集合的に》

  • せいかつしえんろぼっと【生活支援ロボット】

    a daily life service robot;a service robot for everyday life

  • せいかつしえんろぼっとをかいはつする【生活支援ロボットを開発する】

    develop a daily life service robot

  • せいかつふかっぱつびょう【生活不活発病】

    disuse syndrome[同義語]廃用症候群

  • せいかつふじょ【生活扶助】

    livelihood assistance

  • せいかつほご【生活保護】

    public assistance;livelihood protection

  • せいかつほごのふせいじゅきゅう【生活保護の不正受給】

    illegal receipt of livelihood protection

  • せいぎのはっかー【正義のハッカー】

    a white hacker[意味]善意で他のコンピュータに入り、操作する人;[同義語]ホワイト(ハット)ハッカー...

  • せいぎょせいてぃーさいぼう【制御性T細胞】

    a Treg cell;a regulatory T cell[意味]アレルギーの予防などに関する細胞。;[同義語...

  • せいさくはんだん【政策判断】

    a policy judgment

  • せいさくはんだんをする【政策判断をする】

    make a policy judgment

  • せいしき【清拭】

    a bed bath[意味]ベッドなどに横たわったままで体をふいてあげること。

  • せいしきたおる【清拭タオル】

    a bed bath towel

  • せいしょくいりょう【生殖医療】

    reproductive medicine

  • せいしょくほじょいりょう【生殖補助医療】

    assisted reproductive technology [medicine]

  • せいしんこうぞう【制震構造】

    a seismic-response-controlled structure

  • せいじてきこうへい【政治的公平(性)】

    political fairness

  • せいじてきちゅうりつ【政治的中立】

    political neutrality

  • せいじてきちゅうりつをかくりつする【政治的中立を確立する】

    establish political neutrality

  • せいじとかねのもんだい【政治と金の問題】

    a money-and-politics issue

  • せいじゅんかんがく【生循環学】

    biocyclology

  • せいじんねんれい【成人年齢】

    the age of majority;the legal adult age

  • せいじんねんれいをひきさげる【成人年齢を引き下げる】

    lower the age of majority

  • せいたいそしきこうがく【生体組織工学】

    tissue engineering[同義語]ティッシュエンジニアリング

  • せいたいぶんめい【生態文明】

    ecological civilization[同義語]エコ文明

  • せいたいぶんめいのこうちく【生態文明の構築】

    ecological civilization construction

  • せいたいりずむ【生体リズム】

    biorhythm[意味]生体の時間的周期性;[同義語]バイオリズム

  • せいちょうせんりゃく【成長戦略】

    a growth strategy

  • せいてきしこう【性的指向】

    sexual orientation[意味](性)愛の対象をどこにおくかの傾向。

  • せいてきしょうすうしゃ【性的少数者】

    sexual minorities[同義語]性的マイノリティー

  • せいてきまいのりてぃー【性的マイノリティー】

    sexual minorities[同義語]性的少数者

  • せいねんこうけんせいど【成年後見制度】

    the adult guardianship system

  • せいねんこうけんにん【成年後見人】

    the guardian of an adult

  • せいふきかん【政府機関】

    a government organization [institution]

  • せいふきかんのぶんせき【政府機関の[による]分析】

    an analysis by a government institution

  • せいぶつたようせい【生物多様性】

    biodiversity

  • せいぶつたようせいにかんするけんきゅう【生物多様性に関する研究】

    a study on biodiversity

  • せいゆう【声優】

    a voice talent;a voice actor[参考]voice actorは男性にも女性にも用いられる...

  1. 辞書
  2. 時事英語辞典
  3. 索引「せい」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO