anadromous
[形]〈魚が〉溯河そか性の(◇産卵のため海から川を上る;⇔catadromous)
anaemia
[名]((英))=anemiaanaemiaの派生語anaemic形
anaerobe
[名]《生物》嫌気性生物(⇔aerobe)
anaerobic
[形]《生物》嫌気性の
anaerobiosis
[名]《生物》嫌気生活
anaesthesia
[名]((英))=anesthesia
anaesthesiology
[名]((英))=anesthesiology
anaesthetic
[名]形((英))=anesthetic
anaesthetist
[名]((英))麻酔専門医(((米))anesthesiologist)
anaesthetize
[動]他((英))=anesthetize
anaglyph
[名]1 《光学》立体写真2 浅浮き彫り装飾品(◇カメオなど)anaglyphの派生語anaglyphic形
anagnorisis
[名](複-ses /-sìːz/)(古代ギリシャ悲劇で)認知(◇運命の急変の予知の瞬間)
anagoge, anagogy
[名](聖書などの語句の)神秘的[寓意的]解釈
anagogic
[形]1 (聖書などの語句の)神秘的[寓意的]解釈の2 《心理学》神秘的な(◇無意識に働かせている道徳的努力につい...
anagram
[名]1 アナグラム(◇語句のつづり換え;time→emit,mite など)2 アナグラム(◇つづり換えた語句)...
anagrammatize
[動]他〈語句を〉つづり換える,アナグラムにするanagrammatizeの派生語anagrammatism名an...
anal
[形]〔通例限定〕1 肛門(anus)(部)の1a 《精神分析》肛門期の;肛門愛性格の;肛門刺激によって生じる2 ...
anal.
analogous;analogy;analysis;analytic
analects, analecta
[名]〔複数扱い〕1 選集,語録(◆通例書物の表題に用いる)2 ごちそうの残り物[食べ残し]analectsの派生...
analeptic
《医学》形1 〈薬などが〉体力を回復させる2 気付けの━━[名]覚醒せい剤;気付け薬
analgesia
[名]《医学》無痛覚(症)
analgesic
《医学》名鎮痛剤(painkiller)━━[形]無痛覚の;鎮痛の
analog
[名]((米))=analogue━━[形]相似型の,アナログ(式)の(⇔digital)analog dataア...
analog computer
アナログコンピュータ(⇔digital computer)
analog recording
アナログ録音
analog-to-digital converter
《コンピュ》AD変換器
analogical, analogic
[形]類推による,類推的なanalogicalの派生語analogically副
analogism
[名]類推論法,推理analogismの派生語analogist名
analogize, ((英))analogise
[動]1 自(…と)類似する,似ている;他…の(…との)類似を示す≪to,with≫2 自(…を)類推させる≪to...
analogous
[形]1 ((形式))(…に)似ている,類似した≪to,with≫2 《生物》相似の語源[原義は「比例した」]an...
analogue
[名]C1 ((形式))類似性をもつもの,類似物,相似物1a 類似食品(◇大豆などを用いた肉類似食品など);《生物...
analogy
[名](複-gies)1 U(…との/…間の)(部分的な特徴の)類似(性),一致;C類似[共通]点≪to,with...
analphabetic
[形]1 アルファベットによらない[順でない]2 読み書きのできない,非識字の(illiterate)3 《音声学...
analysand
[名]《精神医》被分析者
analyse
[動]((英))=analyze
analysis
[名](複-ses /-sìːz/)1 UC(個々の要素などへの科学的な)分析,分解(⇔synthesis);C分...
analyst
[名]C1 分析家,(情勢などの)解説者,アナリストan investment [a political, a f...
analytic, analytical
[形]1 分析の,分析に基づく,分析を用いた;〈命題・言語が〉分析的な(⇔synthetic)2 分析癖のある3 ...
analytical chemistry
分析化学
analytics
[名]〔単数扱い〕《論理学》分析論;《数学》解析学
analyze, ((英))analyse
[動]他1 …を(構成要素に)分析[分解]する(⇔synthesize)≪into≫analyze the res...
analyzer, ((英))analyser
[名]1 分析;分析器,アナライザー2 《光学》検光子3 =analyst
anamnesis
[名](複-ses /-siːz/)1 追憶,回想,想起;《プラトン哲学》(イデアの)想起,アナムネーシス2 《医...
anamnestic
[形]追憶[回想]の;《医学》既往性の
anamorphosis
[名](複-ses /-sìːz/)1 歪像わいぞう(画法)2 《生物》漸進的進化;増節変態(◇節足動物に見られる)
ananas
[名]《植物》=pineapple
anandrous
[形]《植物》雄しべのない
Ananias
[名]《新約聖書》アナニヤ(◇うそをついたことで神罰を受けて死んだ)
anapest, anapaest
[名]《韻律学》(古典詩で)短短長格,(英詩などで)弱弱強格anapestの派生語anapestic形
anaphor
[名]《文法》照応形(◇先行語句の代用として用いられる代名詞などの総称形)