こう・する【稿する】
こう・ず【候ず】
こう・ず【勘ず】
こう・ずる【困ずる】
こう・ずる【高ずる/嵩ずる/昂ずる】
こう・ずる【薨ずる】
こう・ずる【講ずる】
こうぶ・る【被る/蒙る】
こうむ・る【被る/蒙る】
こう・る【梱る】
こ・える【肥える】
こ・える【越える/超える】
こおり‐つ・く【凍り付く】
こお・る【凍る/氷る】
こか・す【転かす/倒かす】
こ‐がく・る【木隠る】
こ‐がく・れる【小隠れる】
こが・す【焦がす】
こが・る【焦がる】
こが・れる【焦がれる】
こき‐い・る【扱き入る】
こき‐おと・す【扱き落(と)す】
こき‐おろ・す【扱き下ろす】
こき‐し・く【扱き敷く】
こき‐た・る【扱き垂る】
こき‐ちら・す【扱き散らす】
こき‐つか・う【扱き使う】
こき‐ま・ぜる【扱き混ぜる】
こき・る【扱きる】
こぎ‐あり・く【漕ぎ歩く】
こぎ‐い・ず【漕ぎ出づ】
こぎ・える【凍える】
こぎ‐かえ・る【漕ぎ帰る】
こぎ‐かく・る【漕ぎ隠る】
こぎ・ず【漕ぎ出】
こぎ‐そ・く【漕ぎ退く】
こぎ‐た・む【漕ぎ回む】
こぎ‐たもとお・る【漕ぎ徘徊る】
こぎ‐だ・す【漕ぎ出す】
こぎ‐つ・く【漕ぎ着く】
こぎ‐つ・ける【漕ぎ着ける】
こぎ‐ぬ・ける【漕ぎ抜ける】
こぎ・みる【漕ぎ回る】
こぎ‐もど・す【漕ぎ戻す】
こぎ‐よ・せる【漕ぎ寄せる】
こ‐ぎ・る【小切る】
こ・く【扱く】
こ・く【放く】
こ・く【転く/倒く】
こ・く【痩く】