えいきゅう‐とうど【永久凍土】
えいせいそくい‐システム【衛星測位システム】
エイトケン‐ぼんち【エイトケン盆地】
えい‐りょく【営力】
えい‐れつ【曳裂】
えきじょう‐か【液状化】
えきじょうか‐げんしょう【液状化現象】
エクメネ【(ドイツ)Ökumene】
エクメーネ【(ドイツ)Ökumene】
エス‐ネット【S-net】
エス‐は【S波】
エス‐バス【SBAS】
えちぜんみさきおき‐じしん【越前岬沖地震】
えびの‐じしん【えびの地震】
エピドート【epidote】
エム‐ダブリュー【Mw】
エム‐ティー‐エル【MTL】
エムデン‐かいえん【エムデン海淵】
エル‐ダブリュー‐アール【LWR】
えん‐かい【縁海】
えんかぶつ‐せん【塩化物泉】
えんがん‐す【沿岸州】
えんがん‐りゅう【沿岸流】
えん‐こ【塩湖】
えんすい‐くさび【塩水楔】
えんすい‐こ【塩水湖】
えんそく‐こ【堰塞湖】
エンタブラチュア【entablature】
えんち‐じしん【遠地地震】
えんち‐つなみ【遠地津波】
えんちょくせん‐へんさ【鉛直線偏差】
えんぶん‐やくそう【塩分躍層】
えんるい‐せん【塩類泉】
エー‐エム‐オー【AMO】