だい‐ばかり【台秤】
ダイバーター【diverter】
ダイポール‐モーメント【dipole moment】
ダイマー【dimer】
ダイヤ‐はんどうたい【ダイヤ半導体】
ダイヤモンド【diamond】
ダイヤモンド‐アンビルセル【diamond anvil cell】
ダイヤモンド‐うすまく【ダイヤモンド薄膜】
ダイヤモンド‐はんどうたい【ダイヤモンド半導体】
ダイヤモンドライク‐カーボン【diamond-like carbon】
だいよんせだい‐げんしろ【第四世代原子炉】
だいよんぞく‐げんそ【第四族元素】
だいよん‐の‐ひ【第四の火】
ダイラタンシー【dilatancy】
ダイラタンシー‐りゅうたい【ダイラタンシー流体】
ダイラタント‐りゅうたい【ダイラタント流体】
ダイレクトストリーム‐デジタル【direct stream digital】
ダイレクトメタノール‐ねんりょうでんち【ダイレクトメタノール燃料電池】
ダイン【dyne】
ダウン‐クオーク【down quark】
ダウンストリーム【downstream】
ダウン‐チャープ【down chirp】
ダウン‐トランス
だえき‐アミラーゼ【唾液アミラーゼ】
だえん‐うんどう【楕円運動】
だえん‐きょくせん【楕円曲線】
だえん‐へんこう【楕円偏光】
だく‐ど【濁度】
だくど‐けい【濁度計】
だ‐げき【打撃】
ダスト‐コア【dust core】
だ‐せい【惰性】
だせい‐けい【惰性系】
だっ‐さん【脱酸】
だっしゅつ‐そくど【脱出速度】
だっ‐すい【脱水】
だっすい‐ざい【脱水剤】
だっすいそ‐か【脱水素化】
だっすいそ‐こうそ【脱水素酵素】
だっすいそ‐はんのう【脱水素反応】
だっぴ‐そがいざい【脱皮阻害剤】
だっぴ‐そくしんざい【脱皮促進剤】
だつイオン‐すい【脱イオン水】
だつ‐えん【脱塩】
だつえん‐すい【脱塩水】
だつ‐じ【脱磁】
だつ‐たんそ【脱炭素】
だつたんそ‐か【脱炭素化】
だつぼく‐ざい【脱墨剤】
だつぼく‐パルプ【脱墨パルプ】