こうじょたいしょう‐ふようしんぞく【控除対象扶養親族】
こうじょ‐りょうぞく【公序良俗】
こう‐すい【公水】
こう‐ず【公図】
こうせい‐かんざいにん【更生管財人】
こうせい‐けいかく【更生計画】
こうせい‐けってい【更正決定】
こうせい‐けんぽう【硬性憲法】
こうせい‐さいけん【更生債権】
こうせい‐しせつ【更生施設】
こうせい‐しょうしょ【公正証書】
こうせいしょうしょ‐いごん【公正証書遺言】
こうせいしょうしょげんぽんふじつきさい‐ざい【公正証書原本不実記載罪】
こうせいしょうしょげんぽんふじつきさいとう‐ざい【公正証書原本不実記載等罪】
こうせい‐とうき【更正登記】
こうせい‐ねんきん【厚生年金】
こうせいねんきん‐ききん【厚生年金基金】
こうせいねんきん‐ほけん【厚生年金保険】
こうせいねんきんほけん‐ほう【厚生年金保険法】
こうせいほご‐ほう【更生保護法】
こうせい‐ようけん【構成要件】
こうせつ‐しちや【公設質屋】
こう‐せん【公船】
こうせん‐けん【交戦権】
こうせん‐こく【交戦国】
こうせん‐だんたい【交戦団体】
こうせん‐ほうき【交戦法規】
こう‐ぜん【公然】
こうぜん‐わいせつざい【公然猥褻罪】
こう‐そ【公租】
こう‐そ【公訴】
こう‐そ【控訴】
こうそ‐いん【控訴院】
こうそ‐きかん【控訴期間】
こうそ‐ききゃく【公訴棄却】
こうそ‐ききゃく【控訴棄却】
こう‐そく【拘束】
こう‐そく【港則】
こうそく‐い【拘束衣】
こうそく‐じかん【拘束時間】
こうそくどうろかぶしきがいしゃ‐ほう【高速道路株式会社法】
こうそく‐りょく【拘束力】
こうそ‐けん【公訴権】
こうそ‐さいばんしょ【控訴裁判所】
こうそ‐しん【控訴審】
こうそ‐じこう【公訴時効】
こうそ‐じじつ【公訴事実】
こうぞく‐かいぎ【皇族会議】
こうぞく‐ふ【皇族譜】
こう‐だん【公団】