りょうし‐けいさんき【量子計算機】
りょうし‐ゲート【量子ゲート】
りょうし‐コンピューター【量子コンピューター】
りょうし‐コンピューティング【量子コンピューティング】
りょうし‐スピードアップ【量子スピードアップ】
りょうし‐スプレマシー【量子スプレマシー】
りょうし‐そし【量子素子】
りょうし‐ちょうえつせい【量子超越性】
りょうし‐ビット【量子ビット】
りょうし‐らんすうはっせいき【量子乱数発生器】
りょうたん‐ぞろえ【両端揃え】
リラクシング【RELAX NG】
リラム【ReRAM】
リリース【release】
リリース‐アップ【release up】
リレーショナルがた‐データベース【リレーショナル型データベース】
リレーショナル‐データベース【relational database】
リレーショナルデータベースかんり‐システム【リレーショナルデータベース管理システム】
リロケータブル【relocatable】
リロケータブル‐アイピーアドレス【リロケータブルIPアドレス】
リロード【reload】
リワード‐アプリ
リン【LIN】
リンク【link】
リンク‐アグリゲーション【link aggregation】
リンク‐ぎれ【リンク切れ】
リンク‐しゅうやく【リンク集約】
リンク‐テキスト【link text】
リンクト‐オープンデータ【linked open data】
リンクト‐データ【linked data】
リンク‐ビルディング【link building】
リンク‐ファーム【link farm】
リンク‐フリー
リンク‐ベイト【link bait】
リンク‐ポピュラリティー【link popularity】
リンク‐レピュテーション【link reputation】
リングがた‐ネットワーク【リング型ネットワーク】
りんこう‐オーエルイーディー【燐光OLED】
りんこう‐ゆうきはっこうダイオード【燐光有機発光ダイオード】
りんせつ‐こうかんほう【隣接交換法】
リンパック【LINPACK】
リーガル‐エンジニアリング【legal engineering】
リーガルテック【legaltech】
リージョナル‐コード【regional code】
リージョン‐コード【region code】
リージョン‐フリー【region free】
リーダー‐アプリ
リーダー‐ストア【Reader Store】
リーチ‐サイト【leech site】
リード‐アフター‐ライト【read after write】