ベルニーナ‐アルプス【Bernina Alps】
ベルリン‐の‐かんじゃ【ベルリンの患者】
ベルリン‐ペイシェント【Berlin patient】
ベロ‐さいぼう【ベロ細胞】
ベロどくそさんせいせい‐だいちょうきん【ベロ毒素産生性大腸菌】
ベロナール【Veronal】
べん‐しゅつ【娩出】
ベンゾピレン【benzopyrene】
ベンツピレン【(ドイツ)Benzpyren】
べんびせいぶつ‐いしょく【便微生物移植】
べんぴ‐やく【便秘薬】
べんもう‐こうげん【鞭毛抗原】
ベータアミロイド‐たんぱくしつ【ベータアミロイド蛋白質/βアミロイド蛋白質】
ベータ‐ガラクトシダーゼ【beta-galactosidase/β-galactosidase】
ベータ‐しゃだんやく【ベータ遮断薬/β遮断薬】
ベータじゅようたい‐しゃだんやく【ベータ受容体遮断薬/β受容体遮断薬】
ベータ‐ブロッカー【beta blocker/β-blocker】
ベータラクタムけい‐こうせいぶっしつ【ベータラクタム系抗生物質/βラクタム系抗生物質】
ペイシェント‐ゼロ【patient zero】
ペイン‐クリニック【pain clinic】
ペイン‐コントロール【pain control】
ペグ【PEG】
ペスチウイルス【Pestivirus】
ペスト‐きん【ペスト菌】
ペッサリー【pessary】
ペット【PET】
ペット‐けんさ【PET検査】
ペット‐シーティー【PET/CT】
ペットシーティー‐けんさ【PET/CT検査】
ペニシリン【penicillin】
ペプシン【pepsin】
ペプチド‐ホルモン【peptide hormone】
ペプチド‐ワクチン【peptide vaccine】
ペプトン【peptone】
ペリネイタル‐ロス【perinatal loss】
ペレット【pellet】
ペントタール【Pentothal】
ペースメーカー【pacemaker】
ほいく‐き【保育器】
ほいく‐し【保育士】
ほ‐いん【保因】
ほいん‐しゃ【保因者】
ほう‐いがく【法医学】
ほうい‐こんちゅうがく【法医昆虫学】
ほう‐かん【訪看】
ほう‐こんちゅうがく【法昆虫学】
ほう‐ごう【抱合】
ほう‐ごう【縫合】
ほう‐さん【硼酸】
ほうさん‐なんこう【硼酸軟膏】