マイクロメートル【(フランス)micromètre】
マイクロリットル【(フランス)microlitre】
マイクロ‐りゅうたいチップ【マイクロ流体チップ】
マイクロ‐りゅうたいデバイス【マイクロ流体デバイス】
マイクロ‐りゅうたいりきがく【マイクロ流体力学】
マイクロ‐りゅうろ【マイクロ流路】
マイクロ‐りゅうろチップ【マイクロ流路チップ】
マイクロ‐りゅうろデバイス【マイクロ流路デバイス】
マイクロ‐ろ【マイクロ炉】
マイケルソン【Albert Abraham Michelson】
マイケルソン‐かんしょうけい【マイケルソン干渉計】
マイケルソンモーリー‐の‐じっけん【マイケルソンモーリーの実験】
マイコトキシン【mycotoxin】
まいじ‐シーベルト【毎時シーベルト】
マイスナー‐こうか【マイスナー効果】
マイナス【minus】
マイナス‐きょく【マイナス極】
マイナー‐アクチニド【minor actinide】
マイナー‐アクチノイド【minor actinide】
マイモ【MIMO】
マイヤー【Julius Robert von Mayer】
マイヤー‐かたさ【マイヤー硬さ】
マイヤー‐こうど【マイヤー硬度】
マイヤー‐の‐かんけいしき【マイヤーの関係式】
マイヤール‐はんのう【マイヤール反応】
マイラー【Mylar】
マウス‐ユニット【mouse unit】
まき‐せん【巻(き)線/捲き線】
まくあつ‐けい【膜厚計】
まく‐おうりょく【膜応力】
マクスウェル【maxwell】
マクスウェル【James Clerk Maxwell】
マクスウェル‐の‐あくま【マクスウェルの悪魔】
マクスウェル‐の‐でんじりろん【マクスウェルの電磁理論】
マクスウェル‐の‐ほうていしき【マクスウェルの方程式】
マクスウェル‐の‐まもの【マクスウェルの魔物】
まく‐ストレス【膜ストレス】
マクデブルク‐の‐はんきゅう【マクデブルクの半球】
まくでんきょく‐せつごうたい【膜・電極接合体】
まく‐ぶんし【膜分子】
まく‐へいこう【膜平衡】
マクミラン【Edwin Mattison McMillan】
マクラウド‐ゲージ【McLeod gauge】
マクラウド‐しんくうけい【マクラウド真空計】
マクロセル【macrocell】
マクロピペット【macropipette】
マクロライド【macrolide】
マクロライドけい‐こうせいぶっしつ【マクロライド系抗生物質】
マクロリド【macrolide】
マグ【mug】