いし‐ばい【石灰】
いしゅ‐げんし【異種原子】
いじょう‐こうせん【異常光線】
いじょうじき‐モーメント【異常磁気モーメント】
いじょう‐ち【異常値】
いじょう‐ちょういき【異常聴域】
いじょう‐ぶんさん【異常分散】
イジング‐もけい【イジング模型】
イジング‐モデル【Ising model】
いす‐ばい【柞灰】
イズモリング【Izumoring】
い‐せい【異性】
いせい‐か【異性化】
いせい‐かく【異性核】
いせいか‐こうそ【異性化酵素】
いせいか‐とう【異性化糖】
いせい‐たい【異性体】
いせつかんしき‐かごうぶつ【異節環式化合物】
イソ【iso】
い‐そう【位相】
い‐そう【移相】
いそう‐き【移相器】
いそう‐くうかん【位相空間】
いそう‐さ【位相差】
いそうさ‐けんびきょう【位相差顕微鏡】
いそう‐シフター【位相シフター】
いそう‐シフトキーイング【位相シフトキーイング】
いそう‐そくど【位相速度】
いそうどうき‐かいろ【位相同期回路】
いそう‐ばん【位相板】
いそうへんい‐へんちょう【位相偏移変調】
いそう‐へんちょう【位相変調】
イソオクタン【isooctane】
イソシゾマー【isoschizomer】
イソせいげん‐こうそ【イソ制限酵素】
イソニコチンさん‐ヒドラジド【イソニコチン酸ヒドラジド】
イソブチレン【isobutylene】
イソプレン【isoprene】
イソプロパノール【isopropanol】
イソプロピル‐アルコール【isopropyl alcohol】
イソペンタン【isopentane】
イソメラーゼ【isomerase】
イソロイシン【isoleucine】
イタコン‐さん【イタコン酸】
いち‐エネルギー【位置エネルギー】
いちえんき‐さん【一塩基酸】
いちえんき‐へんしゅう【一塩基編集】
いちげんし‐ぶんし【一原子分子】
いちじ‐うちゅうせん【一次宇宙線】
いちじ‐エックスせん【一次X線】