ふし‐かね【付子鉄漿】
ふし‐の‐こ【五倍子の粉】
ふしみ‐とうがらし【伏見唐辛子】
ふしみ‐にんぎょう【伏見人形】
ふしょく‐ふ【不織布】
ふじ【藤】
ふじい‐そうた【藤井聡太】
ふじ‐いろ【藤色】
ふじ‐がさね【藤襲】
ふじき‐くぞう【藤木九三】
ふじ‐ぎぬ【富士絹/不二絹】
ふじくら【藤倉】
ふじくら‐ぞうり【藤倉草履】
ふじこ‐エフ‐ふじお【藤子・F・不二雄】
ふじこ‐ふじお【藤子不二雄】
ふじこ‐ふじお‐エー【藤子不二雄Ⓐ】
ふじ‐スピードウェイ【富士スピードウェイ】
ふじた‐のぶお【藤田信男】
ふじた‐もとし【藤田元司】
フジッリ【(イタリア)fusilli】
ふじ‐ぬの【藤布】
ふじ‐ばかま【藤袴】
ふじむら‐ふみお【藤村富美男】
ふじもと‐さだよし【藤本定義】
ふじもと‐ひでお【藤本英雄】
ふじやま‐の‐とびうお【富士山の飛魚】
ふすべ‐がき【燻べ柿】
ふすべ‐がわ【燻べ革】
ふすま【衾/被】
ふ‐せき【布石】
ふせ‐ぐみ【伏せ組】
ふせちょう‐の‐まる【臥蝶の丸】
ふせ‐ぬい【伏せ縫い】
ふせん‐しょう【不戦勝】
ふせん‐ぱい【不戦敗】
ふせん‐りょう【浮線綾】
ふそ【麩素】
ふた‐あい【二藍】
ふたえ‐おりもの【二重織物】
ふたえ‐もの【二重物】
ふた‐こ【双子/二子】
ふたこ‐いと【双子糸】
ふたこ‐おり【双子織(り)】
ふたこ‐じま【双子縞】
ふたご‐コーデ【双子コーデ】
ふたつ‐いろ【二つ色】
ふたつ‐えり【二つ襟】
ふたつ‐おり【二つ折り】
ふたつ‐ぎぬ【二つ衣】
ふたつ‐ぐし【二つ櫛】