オー‐こうげん【O抗原】
オーシスト【oocyst】
オーストラリア‐あく【オーストラリア亜区】
オーストラリア‐く【オーストラリア区】
オーストラリア‐しょくぶつく【オーストラリア植物区】
オーソログ【ortholog】
オータコイド【autacoid】
オーデュボン‐どうぶつえん【オーデュボン動物園】
オートガミー【autogamy】
オートファジー【autophagy】
オー‐ピー‐ピー【OPP】
オーファン‐じゅようたい【オーファン受容体】
か【科】
かい【貝】
かい【界】
かいあし‐るい【橈脚類】
かい‐うさぎ【飼兎】
かいか‐ぜんせん【開花前線】
かいか‐び【開花日】
かいか‐ホルモン【開花ホルモン】
かいき‐せい【回帰性】
かいきゃく‐るい【皆脚類】
かいきょう‐かん【海響館】
かい‐けい【塊茎】
かいけいちゅうるい【貝形虫類】
かいけい‐るい【貝形類】
かい‐こう【貝香/甲香】
かい‐こん【塊根】
かい‐しぼう【下位子房】
かい‐じゅう【海獣】
かいすい‐ぎょ【海水魚】
かい‐そう【海草】
かい‐そう【海藻】
かいちゅう‐るい【貝虫類】
かい‐ちょう【海鳥】
かいちょう‐ふん【海鳥糞】
かいてん‐だえんめん【回転楕円面】
かい‐とう【解糖】
かい‐どく【貝毒】
カイネチン【kinetin】
かいはく‐しつ【灰白質】
かい‐ば【海馬】
かい‐ばしら【貝柱】
かいひん‐しょくぶつ【海浜植物】
かいほう‐けっかんけい【開放血管系】
かいほう‐じゅんかんけい【開放循環系】
かい‐ぼう【解剖】
かいめん‐しつ【海綿質】
かいめんじょう‐そしき【海綿状組織】
かいめん‐どうぶつ【海綿動物】