ひかり‐がい【光害】
ひかり‐きょうどうせい【光驚動性】
ひかり‐きょうどうはんのう【光驚動反応】
ひかり‐ごうせい【光合成】
ひかり‐しゅうふく【光修復】
ひかり‐ぞうかん【光増感】
ひかり‐ほうわてん【光飽和点】
ひかり‐ほしょうてん【光補償点】
ひがしやま‐どうしょくぶつえん【東山動植物園】
ひげ‐いた【鬚板】
ひげ‐ね【鬚根/髭根】
ひ‐こう【飛蝗】
ひコード‐アールエヌエー【非コードRNA】
ひし‐しょくぶつ【被子植物】
ひしょく‐しゃ【被食者】
ひしん‐けい【披針形】
ヒスタミン【histamine】
ヒストン【histone】
ひせいしょく‐う【非生殖羽】
ひ‐そう【皮層】
ひだ【襞】
ひ‐だい【肥大】
ひだい‐せいちょう【肥大生長】
ひ‐だつりゅうせい【非脱粒性】
ひっす‐げんそ【必須元素】
ひっす‐しぼうさん【必須脂肪酸】
ひつよう‐げんそ【必要元素】
ひ‐づめ【蹄】
ひと‐あか【ヒト亜科】
ひと‐あぞく【ヒト亜族】
ひと‐か【ヒト科】
ひとか‐マウス【ヒト化マウス】
ひとくい‐バクテリア【人食いバクテリア】
ひと‐ゲノム【人ゲノム】
ひとゲノム‐けいかく【ヒトゲノム計画】
ひとゲノム‐こくさいきこう【ヒトゲノム国際機構】
ひと‐コネクトーム【人コネクトーム】
ひと‐じょうか【ヒト上科】
ひと‐ぞく【ヒト族】
ひ‐ど【被度】
ヒドロコルチゾン【hydrocortisone】
ヒドロちゅう‐るい【ヒドロ虫類】
ひ‐のう【被嚢】
ひのう‐るい【被嚢類】
ひはんしょく‐う【非繁殖羽】
ひひっす‐アミノさん【非必須アミノ酸】
ひ‐ふ【皮膚】
ヒフ【HIF】
ひふ‐こきゅう【皮膚呼吸】
ひふ‐せん【皮膚腺】