ユー‐エヌ‐アイ‐シー【UNIC】
ユー‐エヌ‐エッチ‐アール‐シー【UNHRC】
ユー‐エヌ‐エッチ‐シー‐アール【UNHCR】
ユー‐エヌ‐エフ【UNF】
ユー‐エヌ‐エフ‐ピー‐エー【UNFPA】
ユー‐エヌ‐オー‐オー‐エス‐エー【UNOOSA】
ユー‐エヌ‐シー【UNC】
ユー‐エヌ‐ジー‐エー【UNGA】
ユー‐エヌ‐ティー‐シー【UNTC】
ユー‐エヌ‐ティー‐ディー‐ビー【UNTDB】
ユー‐エヌ‐ディー‐シー【UNDC】
ユー‐エヌ‐ディー‐ディー【UNDD】
ユー‐ピー‐ユー【UPU】
ユー‐ユー‐ピー【UUP】
ユーラトム【EURATOM】
よく‐さん【翼賛】
よこく‐かいさん【予告解散】
よ‐さん【予算】
よさん‐いいんかい【予算委員会】
よさん‐きょうしょ【予算教書】
よさん‐せっしょう【予算折衝】
よさん‐せんぎけん【予算先議権】
よしだ‐がっこう【吉田学校】
よしだ‐は【吉田派】
よ‐とう【与党】
よぼう‐せんそう【予防戦争】
よんじゅうなな‐とどうふけん【四十七都道府県】
ヨーロッパ‐あんぜんほしょうきょうりょくきこう【ヨーロッパ安全保障協力機構】
ヨーロッパ‐いいんかい【ヨーロッパ委員会】
ヨーロッパ‐きょうどうたい【ヨーロッパ共同体】
ヨーロッパ‐ぎかい【ヨーロッパ議会】
ヨーロッパ‐けいざいきょうどうたい【ヨーロッパ経済共同体】
ヨーロッパ‐げんしりょくきかん【ヨーロッパ原子力機関】
ヨーロッパ‐げんしりょくきょうどうたい【ヨーロッパ原子力共同体】
ヨーロッパ‐さいばんしょ【ヨーロッパ裁判所】
ヨーロッパ‐しほうさいばんしょ【ヨーロッパ司法裁判所】
ヨーロッパ‐せきたんてっこうきょうどうたい【ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体】
ヨーロッパ‐つうじょうせんりょくじょうやく【ヨーロッパ通常戦力条約】
ヨーロッパ‐ひょうぎかい【ヨーロッパ評議会】
ヨーロッパ‐りじかい【ヨーロッパ理事会】
ヨーロッパ‐れんごう【ヨーロッパ連合】
ヨーロッパれんごう‐いいんかい【ヨーロッパ連合委員会】
ヨーロッパれんごう‐りじかい【ヨーロッパ連合理事会】
ライト【right】
ラスパイレス‐しすう【ラスパイレス指数】
ラッダイト‐うんどう【ラッダイト運動】
ラフタ【LAFTA】
らほく‐しゃ【拉北者】
リアル‐ポリティックス【real politics】
りえき‐だいひょう【利益代表】