こくれん‐じどうききん【国連児童基金】
こくれん‐じむきょく【国連事務局】
こくれん‐じむそうちょう【国連事務総長】
こくれん‐じんけんこうとうべんむかんじむしょ【国連人権高等弁務官事務所】
こくれん‐じんけんりじかい【国連人権理事会】
こくれん‐じんこうききん【国連人口基金】
こくれん‐そうかい【国連総会】
こくれん‐とくべつききん【国連特別基金】
こくれん‐なんみんこうとうべんむかんじむしょ【国連難民高等弁務官事務所】
こくれん‐なんみんじょうやく【国連難民条約】
こくれん‐パレスチナなんみんきゅうさいじぎょうきかん【国連パレスチナ難民救済事業機関】
こくれん‐ぶんたんきん【国連分担金】
こくれん‐へいりょくひきはなしかんしぐん【国連兵力引(き)離し監視軍】
こくれん‐へいわいじぐん【国連平和維持軍】
こくれん‐ぼうえきかいはつかいぎ【国連貿易開発会議】
こくれん‐ぼうえきかいはつりじかい【国連貿易開発理事会】
こくれん‐ヨーロッパけいざいいいんかい【国連ヨーロッパ経済委員会】
ココム【COCOM】
こさく‐そうぎ【小作争議】
こじんむけ‐こくさい【個人向け国債】
こっ‐か【国家】
こっかあんぜんほしょう‐かいぎ【国家安全保障会議】
こっ‐かい【国会】
こっかい‐ぎいん【国会議員】
こっかいぎいん‐ごじょねんきん【国会議員互助年金】
こっかい‐ぎじどう【国会議事堂】
こっかいどうい‐じんじ【国会同意人事】
こっか‐かんり【国家管理】
こっか‐きかん【国家機関】
こっか‐けいさつ【国家警察】
こっか‐けいざい【国家経済】
こっかけいざい‐かいぎ【国家経済会議】
こっか‐けんりょく【国家権力】
こっか‐こうあんいいんかい【国家公安委員会】
こっか‐こうむいん【国家公務員】
こっかこうむいん‐りんりきてい【国家公務員倫理規程】
こっかこうむいんりんり‐しんさかい【国家公務員倫理審査会】
こっかこうむいん‐りんりほう【国家公務員倫理法】
こっかしゃかいしゅぎ‐ドイツろうどうしゃとう【国家社会主義ドイツ労働者党】
こっかしゅけん‐せつ【国家主権説】
こっか‐せきにん【国家責任】
こっかせんりゃく‐かいぎ【国家戦略会議】
こっかせんりゃくとくべつくいき‐しもんかいぎ【国家戦略特別区域諮問会議】
こっか‐ちほうけいさつ【国家地方警察】
こっか‐どくせんしほんしゅぎ【国家独占資本主義】
こっか‐はさん【国家破産】
こっか‐ひじょうじたい【国家非常事態】
こっか‐ほしょう【国家補償】
こっか‐ゆうきたいせつ【国家有機体説】
こっか‐りせい【国家理性】