1. くに。

  1. 一定の領土とそこに居住する人々からなり、統治組織をもつ政治的共同体。または、その組織制度主権領土人民がその3要素とされる。

[補説] 
2017年に実施した「あなたの言葉を辞書に載せよう。2017」キャンペーンでの「国家」への投稿から選ばれた優秀作品。

◆大きな家族
むとりさん

◆地図上に線でひかれて囲まれた領域
谷口さん

◆左に傾いても右に傾いても倒れない「やじろべえ」を理想の姿とするもの。
りゅうじさん

権力武力・技術力・法律・その他たくさんの目に見えないもの。壁を築いた大きな家。
詩のぶさん

◆内なる敵には「法」で、外なる敵には「力」で守るべきもの。
ひふみちゃさん

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。