しょざいこくがいいそうもくてきりゃくしゅおよびゆうかい‐ざい【所在国外移送目的略取及び誘拐罪】
しょざいこくがいいそうもくてきりゃくしゅ‐ざい【所在国外移送目的略取罪】
しょざいち‐ほう【所在地法】
しょ‐し【庶子】
しょし‐じゅんせい【庶子準正】
しょ‐しょう【所掌】
しょ‐しょう【書証】
しょ‐しん【初審】
しょ‐じ【所持】
しょだん‐けい【処断刑】
しょっかい‐せい【職階制】
しょっかん‐せいど【食管制度】
しょっかん‐ほう【食管法】
しょっ‐きゅう【職級】
しょっ‐けん【職権】
しょっけん‐しゅぎ【職権主義】
しょっけん‐めいれい【職権命令】
しょっけん‐らんよう【職権濫用】
しょとく‐こうじょ【所得控除】
しょとく‐ぜい【所得税】
しょとくぜい‐ほう【所得税法】
しょとく‐わり【所得割(り)】
しょどう‐そうさ【初動捜査】
しょ‐はん【初犯】
しょ‐ぶん【処分】
しょぶんけん‐しゅぎ【処分権主義】
しょぶん‐こうい【処分行為】
しょぶん‐のうりょく【処分能力】
しょめい‐だいり【署名代理】
しょめん‐けいやく【書面契約】
しょめん‐しんり【書面審理】
しょめんしんり‐しゅぎ【書面審理主義】
しょゆう‐けん【所有権】
しょるい‐そうけん【書類送検】
しよう‐きかん【試用期間】
しよう‐しゃ【使用者】
しようしゅうえき‐けん【使用収益権】
しよう‐しょうめい【使用証明】
しよう‐せっとう【使用窃盗】
しよう‐たいしゃく【使用貸借】
しようぶんしょとう‐ききざい【私用文書等毀棄罪】
しらじ‐けいほう【白地刑法】
しらじ‐こぎって【白地小切手】
しらじ‐てがた【白地手形】
しりつがっこう‐ほう【私立学校法】
しる‐けんり【知る権利】
しろいろ‐しんこく【白色申告】
しんあん‐とっきょ【新案特許】
しんエネルギーりよう‐とくべつそちほう【新エネルギー利用特別措置法】
しんかい‐てい【深海底】