そうしゅ‐こく【宗主国】
そう‐しょう【争訟】
そうしんかのうか‐けん【送信可能化権】
そう‐じょう【騒擾】
そうじょう‐ざい【騒擾罪】
そう‐せき【送籍】
そう‐ぞく【相続】
そうぞく‐けん【相続権】
そうぞく‐さいけんしゃ【相続債権者】
そうぞく‐ざいさん【相続財産】
そうぞく‐ぜい【相続税】
そうぞく‐にん【相続人】
そうぞく‐ぶん【相続分】
そうぞく‐ほう【相続法】
そうぞく‐ほうき【相続放棄】
そうたい‐けん【相対権】
そう‐たつ【送達】
そうたつ‐り【送達吏】
そう‐ち【送致】
そうふ‐さいむ【送付債務】
そうほう‐こうい【双方行為】
そうほう‐だいり【双方代理】
そう‐む【双務】
そうむ‐けいやく【双務契約】
そう‐ゆう【総有】
そうらん‐ざい【騒乱罪】
そうりん‐かんけい【相隣関係】
そうりん‐しゃ【相隣者】
そ‐がん【訴願】
そ‐きゃく【阻却】
そ‐きゅう【遡求】
そきゅう‐こう【遡及効】
そくじ‐きょうせい【即時強制】
そくじ‐こうこく【即時抗告】
そくじ‐しゅとく【即時取得】
そくじ‐じこう【即時時効】
そくじ‐はん【即時犯】
そくせい‐はん【即成犯】
そくりょう‐し【測量士】
そくりょう‐ほう【測量法】
そ‐けん【訴件】
そ‐けん【訴権】
そこう‐けん【租鉱権】
そこつち‐けん【底土権】
そしきてきはんざい‐しょばつほう【組織的犯罪処罰法】
そしき‐はんざい【組織犯罪】
そしきはんざい‐しょばつほう【組織犯罪処罰法】
そしき‐ほう【組織法】
そ‐しょう【訴訟】
そしょう‐いにん【訴訟委任】