やこ‐ぜん【野狐禅】
禅の修行者が、まだ悟りきっていないのに悟ったかのようにうぬぼれること。転じて、物事を生かじりして、知ったような顔でうぬぼれること。また、その者。生禅(なまぜん)。
うぬ‐ぼれ【自惚れ/己惚れ】
うぬぼれること。また、その気持ち。おのぼれ。「—が強い」
りょうとう‐の‐いのこ【遼東の豕】
《遼東で珍しいとされた白頭の豚が河東では珍しくなかったという「後漢書」朱浮伝の故事から》世間知らずのために、つまらないことを誇りに思ってうぬぼれること。また、そのような人のたとえ。
じ‐そん【自尊】
1 自分で自分をすぐれたものと思いこむこと。うぬぼれること。「—自大」 2 自分を大切にし品位を傷つけないようにすること。「独立—の精神」
じ‐とく【自得】
[名](スル) 1 自分の力で悟ること。自分自身で理解し、会得すること。「処世術を—する」 2 自分自身で満足し、安んじること。また、得意になって、うぬぼれること。「—の色」 3 自分の身に報い...
誇る
1〔誇りに思う〕be proud ((of))彼らは自分たちの町の清潔な街路を誇っているThey pride themselves on their town's clean streets.彼...
be [get, grow] too big for one's boots
いばっている[いばる,うぬぼれる]
boot1
[名]C1 〔通例~s〕((米))ブーツ,長靴;((英))(くるぶしの上まで達する)深靴,編み上げ靴,(ゴムの)オーバーシューズ(⇒shoe)a pair of bootsブーツ1足be in ...
conceit
[名]1 Uうぬぼれ,慢心,過大評価be full of conceit非常にうぬぼれが強い2 CU奇抜な思いつき,気まぐれ,妄想;凝った比喩;凝った比喩の使用━━[動]他〔conceit on...
end
endの主な意味名1 (細長い物の)末端2 (期間・活動などの)終わり3 (心理状態・数値などの)極限4 (通信・旅程などの)一端5 (行動などの)目的◆「終端」の意味合いが共通する.「電話など...
ほこる【誇る】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
おもいあがる【思い上がる】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
うぬぼれる
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
じまん【自慢】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...