おり【折(り)】
[名] 1 折ること。また、折ったもの。「線にそって—をつける」「九十九(つづら)—の坂」 2 薄い木の板などで浅く箱型に作った容器。料理や菓子などを詰める。折り箱。また、それに食べ物を詰めた...
おり【澱/滓】
1 液体の底に沈んだかす。おどみ。 2 すっきりと吐き出されないで、かすのようにして積もりたまるもの。「心にたまった—」
おり【檻】
《「居(お)り」からという》猛獣や罪人が逃げないように入れておく、鉄格子などを使った頑丈な囲い、または室。 [補説]書名別項。→檻
おり【織(り)】
布などを織ること。その織り方や織りぐあい。また、織ったもの。「珍しい—」
お‐り【汚吏】
《「孟子」滕文公から》汚職など、不正なことをする役人。
おり【折】
⇒きかい(機会),じき(時機)折をみて借金の話を切り出したI waited for a suitable time [moment] and then broached [raised] the...
おり【折り】
1〔折れること〕a fold紙の端に折りを入れるfold (down) the corner of a piece of paper二つ折りにするfold into two2⇒おりばこ(折り箱)
おり【×檻】
a cageライオンの檻a cage for lions/a lion's cage檻に入れられた熊a caged bear
おり【×澱】
sediment, dregs;〔コーヒーなどの〕(coffee) grounds
おりあい【折り合い】
人と折り合いがよい[悪い]「get along [do not get along] well with a personやっと折り合いがついたAt last we 「came to terms...
おり【織り】
[共通する意味] ★糸を機(はた)にかけて織った布の総称。[英] textile[使い方]〔織物〕▽織物工業▽綿織物▽絹織物〔織り〕▽(1)粗い織りの布▽(2)毛織り[使い分け] 「織り」は、例...
おり【折】
[共通する意味] ★ある具体的な動作や状態の変化が、臨時的にまたは一般的に行われる時間、時点。[使い方]〔時〕▽家を出た時は晴れていた▽パーティーの時に着ていく服〔場合〕▽人数が集まらなかった場...
おりあう【折り合う】
[共通する意味] ★問題が解決される。[英] to be settled[使い方]〔片付く〕(カ五)▽争いが片付く▽この仕事が片付けば帰れる〔纏まる〕(ラ五)▽実験結果がまとまる▽皆の意見がまと...
おりおり【折折】
[共通する意味] ★いつもというほど頻繁ではなく、ある間隔をおいて繰り返し起こるさま。[英] occasionally[使い方]〔時時〕(名・副)〔時折〕(名・副)〔折折〕(副)[使い分け]【1...
おりから【折から】
[共通する意味] ★そのような時期、状況であるから。[英] in these times[使い方]〔時節柄〕(副)▽時節柄、お風邪など召しませぬよう▽時節柄、御自愛ください〔折から〕▽天候不順の...
オリオール【Vincent Auriol】
[1884〜1966]フランスの政治家。第二次大戦中、レジスタンス運動に参加。第四共和制初代(共和制第16代)大統領。在任1947〜1954。→コティ
おりくち‐しのぶ【折口信夫】
[1887〜1953]国文学者・民俗学者・歌人。大阪の生まれ。号、釈迢空(しゃくちょうくう)。国学院大・慶応大教授。日本文学・古典芸能を民俗学の観点から研究。歌人としても独自の境地をひらいた。歌...
オリゲネス【Ōrigenēs】
[185ころ〜254ころ]ギリシャの神学者。ギリシャ思想による聖書解釈を試みた。アレクサンドリア生まれ。主著「聖書注解」「ケルソス反駁論」。
オリビエ【Laurence Olivier】
[1907〜1989]英国の俳優・演出家。シェークスピア劇で名声を得た。映画「ハムレット」「リチャード三世」などを主演・監督。
オリベイラ【Manoel de Oliveira】
[1908〜2015]スペインの映画監督。1931年に短編サイレント映画で監督デビュー。100歳を超えても作品を発表し、晩年は現役最高齢の映画監督として活躍した。作「アブラハム渓谷」「世界の始ま...