アルファ‐フェトプロテイン【alpha fetoprotein/α-fetoprotein】
胎児の血清に含まれる糖たんぱく質。成人では微量に存在し、肝臓癌(かんぞうがん)などで増加がみられるので、血液検査による癌診断の一助として用いられる。α胎児たんぱく。AFP。
いちに‐ジクロロプロパン【1,2-ジクロロプロパン】
《1,2-Dichloropropane》プロパンの水素原子二つが塩素原子で置換された化合物。クロロホルム様の臭気をもつ。無色の液体。テトラクロロエチレンやトリクロロエチレンなどの原料のほか、金...
いち‐み【一味】
[名](スル) 1 同じ目的をもって寄り集まった仲間。同志。また、そのような仲間に加わること。現代では、主に悪事を企てる場合に用いる。「—に加わる」「陰謀に—する」「盗賊—」 2 一つの味。また...
うちむら【内村】
姓氏の一。 [補説]「内村」姓の人物内村鑑三(うちむらかんぞう)内村祐之(うちむらゆうし)
かぞう‐なます【和雑膾】
キス・サヨリ・カレイ・イカなどの切り身をまぜて、酒で割った酢や蓼酢(たです)で味つけしたなます。かんじょうなます。かんぞうなます。
自生
spontaneous [natural] growth;〔自然発生〕autogenesis自生の autogenous;〔野生の〕wild自生植物[作物]a wild plant [crop]...
じせいの【自生の】
autogenous;〔野生の〕wild自生植物[作物]a wild plant [crop];a volunteer土手に甘草かんぞうが自生していたDay lilies grew natur...
day lily
《植物》1 カンゾウ(◇ユリ科ワスレグサ属の総称;花は1日でしぼむ)2 ギボウシ(plantain lily)
licorice
[名]1 《植物》カンゾウ(◇マメ科)2 甘草(◇カンゾウの乾燥した根・エキス)2a リコリス(◇甘草で風味を添えたキャンディー)
ちゅうする【誅する】
[共通する意味] ★罪のある者や悪者を殺す。[英] to put to death[使い方]〔誅する〕(サ変)▽奸賊(かんぞく)を誅する▽佞臣(ねいしん)が誅せられる〔誅殺〕スル▽謀反(むほん)...
ちゅうりく【誅戮】
[共通する意味] ★罪のある者や悪者を殺す。[英] to put to death[使い方]〔誅する〕(サ変)▽奸賊(かんぞく)を誅する▽佞臣(ねいしん)が誅せられる〔誅殺〕スル▽謀反(むほん)...
ちゅうばつ【誅伐】
[共通する意味] ★罪のある者や悪者を殺す。[英] to put to death[使い方]〔誅する〕(サ変)▽奸賊(かんぞく)を誅する▽佞臣(ねいしん)が誅せられる〔誅殺〕スル▽謀反(むほん)...
ちゅうさつ【誅殺】
[共通する意味] ★罪のある者や悪者を殺す。[英] to put to death[使い方]〔誅する〕(サ変)▽奸賊(かんぞく)を誅する▽佞臣(ねいしん)が誅せられる〔誅殺〕スル▽謀反(むほん)...