goo 辞書辞書

  • [ログイン]
  • ゲストさん
  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「きふ」で始まる言葉 辞書すべて

きふで始まる言葉

国語辞書(28)

  • き‐ふ【肌膚】

    はだ。皮膚。

  • き‐ふ【季父】

    父母の末の弟。いちばん若い叔父。

  • き‐ふ【帰付】

    つき従うこと。「身を宗廟(そうべう)の氏族に―して」〈平家・七〉

  • き‐ふ【帰府】

    [名](スル) 1 役所に帰ること。 2 都に帰ること。

  • き‐ふ【寄付/寄附】

    [名](スル)公共事業や社寺などに、金品を贈ること。「―を募る」「被災者に衣類を―する」「―金」

  • もっと調べる 28 件

英和・和英辞書(29)

  • きふ【寄付】

    (a) contribution ((to));(a) donation ((to))寄付する contribute; subscribe ((to));《口》 chip in(▼contrib...

  • きふ【寄付】

    donation;contribution

  • きふ【棋譜】

    a record of a game of go [shogi]

  • きふ【貴腐】

    貴腐ぶどうgrapes (affected) with noble rot

  • きふう【棋風】

    one's way of playing go [shogi]彼の碁は伸び伸びした棋風であるHe has a free and easy style at go.

  • もっと調べる 29 件

類語辞書(5)

  • きふ【寄付】

    [共通する意味] ★相手に改まった形で何かを与える。[英] to present[使い方]〔贈る〕(ラ五)〔贈与〕スル〔寄贈〕スル〔寄付〕スル[使い分け]【1】「贈る」は、感謝、礼、好意などの気...

  • きふう【気風】

    [共通する意味] ★行動や態度などに表われる、その人の気性。[英] character; spirit[使い方]〔気風〕▽あの地方の人は気風が荒い▽南国と北国では人々の気風が大きく違う▽自由な気...

  • きふう【気風】

    [共通する意味] ★特色となる伝統的な気質。[使い方]〔家風〕▽大店(おおだな)の家風▽わが家の家風に合わない〔気風〕▽自由な気風の土地▽悪い気風に染まる▽バンカラな気風[使い分け]【1】「家風...

  • きふく【起伏】

    [共通する意味] ★勢いが盛んになったり、衰えたりすること。[英] rise and fall[使い方]〔浮き沈み〕スル〔浮沈〕スル〔消長〕スル〔起伏〕スル[使い分け]【1】「浮き沈み」「浮沈」...

  • きふるし【着古し】

    [共通する意味] ★長い間着て、古くなった衣類。[英] old clothes[使い方]〔古着〕▽古着屋で古着を買う〔着古し〕▽他人の着古しをもらう〔お古〕▽このセーターは兄のお古だ[使い分け]...

四字熟語(1)

  • きふのいちだく【季布一諾】

    絶対に破られることのない固い約束や承諾のたとえ。また、一度した約束や承諾は必ず守ることのたとえ。

人名事典(4)

  • きふかなめ【樹生かなめ】

    作家・脚本・エッセイスト

  • きふしなつこ【木伏夏子】

    タレント

  • きふじけんた【木藤健太】

    スポーツ関連

  • きふねかおり【木舩香織】

    モデル・グラビア

  1. 辞書
  2. 「きふ」で始まる言葉 辞書すべて
Tweets by gooeitango

英会話コラム

  • 神や祭りの英訳は
    多くの外国人は『god』と聞くと、キリスト教のような一神教の創造主を思い浮かべる。一方、日本の伝統的
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • バイロン
    古き良き時代。全ての時代は古くなると良くなるもの。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • MBA経営辞書
  • 情報セキュリティ用語辞書
  • IP電話用語集
  • ネットワーク用語集
  • オンラインゲーム用語集
  • ストリーミング用語集
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 年金用語集
  • 年金積立金管理運用用語集
  • 損害保険用語集
  • 住宅用語集
  • 環境関連用語
  • 環境アセスメント用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • 進学&資格
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • 賃貸
  • 中古車
  • 転職
  • マネー
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.