けた【方】
[名・形動ナリ]《「けだ」とも》四角な形。方形。また、かどばったさま。「—なる形に作りたる円柱の廊」〈鴎外訳・即興詩人〉
けた【桁】
1 家などで、柱の上に横に渡して垂木(たるき)を受ける材。梁(はり)と打ち違いになる。 2 橋で、柱脚上の長手方向にあって橋板を支える水平材。はしげた。 3 そろばんの珠(たま)を縦に貫く串(く...
け‐た【化他】
1 仏語。他人を教化すること。 2 浄瑠璃を語り、長唄をうたったりした門付け。「夜もろくろくに、—には一はなだち」〈浮・芝居気質・一〉
けた‐あふれ【桁溢れ】
⇒オーバーフロー
けた‐あみ【桁網】
引き網の一。鉄や木の枠につめを付けたものを袋網の口に付け、船で引いて海底の砂泥を掘り起こし、貝やエビ・シャコなどを捕る。
けた【桁】
1〔建物の〕a beam;〔橋などの〕a girder2〔そろばんの〕a reed3〔数の位〕a place2[3]けたの数a number in double [three] figures/...
けたおす【蹴倒す】
I〔物を蹴って倒す〕kick over;〔人を〕kick ((a person)) downいすを蹴倒すkick over a chairII〔借金を踏み倒す〕 ⇒ふみたおす(踏み倒す)
けたぐり【蹴手繰り】
〔相撲で〕ketaguri; kicking one's opponent's calf and simultaneously pulling
けたけた
けたけたと笑うcackle
けたたましい
〔かん高い〕shrill;〔騒がしい〕noisyけたたましく noisily; shrilly女のけたたましい叫び声the shrill [piercing] scream of a woman...