アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①横木をかけわたしたもの。「橋桁」 ②ころもかけ。「衣桁」 ③そろばんの珠(たま)を通す縦の棒。また、数の位どり。
[常用漢字] [音]コウ(カウ)(漢) [訓]けた
1 柱や橋脚などの上にかけわたす横木。「軒桁・橋桁」
2 そろばんの玉をつらぬく棒。転じて、数の位。くらいどり。
晏
畝
浦
悦
秧
華
倔
倪
哮
笏
殺
砥
徐
恁
透
配
敏
罠
皰
眠
もっと調べる
桁溢れ
桁網
桁縁
桁落ち
桁隠し
桁が違う
桁がはずれる
桁構え
桁違い
桁外れ
榎
桷
栞
槿
枅
梭
柵
材
杓
松
棲
樽
椴
楮
椿
桐
桴
柾
来
枠
崖
毀
惧
詣
刹
腫
腎
裾
遡
曽
踪
嘲
椎
爪
溺
藤
冶
呂
弄
脇
井桁
衣桁
縁桁
丸桁
車桁
構桁
簓桁
敷桁
主桁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位