あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①あまねし。ひろくゆきわたる。「弥天」「弥漫」 ②時を経る。ひきつづく。ひさしい。わたる。「弥久」「弥月」 ③つくろう。とじつくろう。「弥縫」 ④おさめる。やめる。 ⑤いよいよ。ますます。いや。「弥栄(いやさか)」 ⑥梵語(ボンゴ)の音訳に用いられる。「弥陀(ミダ)」「弥勒(ミロク)」
旧字
[常用漢字] [音]ビ(漢) ミ(呉) [訓]や いや いよいよ
1 端から端まで及ぶ。わたる。「弥久」
2 すみずみまで。ひとわたり。「弥縫」
3 (「瀰 (び) 」と通用)どこまでも広がる。「弥漫」
[名のり]いよ・ひさ・ひさし・ひろ・ます・まね・みつ・やす・よし・わたり・わたる
[難読]弥栄 (いやさか) ・弥撒 (ミサ) ・弥次 (やじ)
軋
苡
延
芽
供
羌
屈
呱
固
沽
始
松
青
沱
忝
泌
苻
苹
拇
油
もっと調べる
アンジロー
弥従兄弟
弥生
弥復ちに
弥が上に
弥栄
弥栄音頭
弥頻く
弥頻く頻くに
弥高し
引
弓
彊
強
弦
弧
弘
弛
弱
弾
張
弔
弖
弟
弩
弼
弭
弗
弸
彎
曖
柿
葛
崖
顎
伎
僅
鍵
拳
股
塞
羨
腺
誰
藤
謎
璧
哺
闇
賂
安阿弥
上村吉弥
岡本文弥
音阿弥
覚弥
河竹黙阿弥
観阿弥
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位